• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAYの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回も潰してしまった90Nmボルトの取り外しです。
溶接なみの接着剤を見つけたのでチャレンジしてみてみましたが、簡単に外れてしまいダメでした。ここでタイムオーバー…

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 1
https://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/7171891/note.aspx
左側のエンジンマウント
エアーコンプレッサーとオイルクーラーを外さないと取れないことが分かりました。

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/7337650/note.aspx
コンプレッサーとオイルクーラーを外して、エンジンマウントにたどり着いたが、サブフレーム側を付けたままエンジン側の90Nmボルトを斜めにかけて外したため、トリプルスクエアのネジ山を潰してしまいました。

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 3
https://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/7531021/note.aspx
Astroproductsのツイストソケットとエキストラクターで90Nmボルトが取り外せませんでした。
2
J-Bウエルド 強力タイプ
3
溶接なみの強力接着剤
4
エンジンを持ち上げて高さを調節しました。
5
1回目、左側
完全硬化の24時間後の状態
6
1回目、右側
7
2回目、左側
念の為、2層塗り

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取付

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

ステアリング異音

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録を備忘録として残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インチキmm(インチ)換算表どぇーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:28:27
pcvバルブ交換 インマニ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 11:50:16
2023年7月19日 オンボロベンツ号は無事入院しました 天井内張りの生地を決定 169,798km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 05:25:40
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation