• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2022年09月07日 イイね!

フロントタイヤ交換

フロントタイヤ交換
今日は半日預けでフロントタイヤの交換をお願いしにヤナセへ。。。


内側真ん中はまだ溝がありますが、外側がスリップサインが出てます。
まだまだ大丈夫そうですが、来週遠出をするので、念の為交換をお願いしました。



今回のタイヤもコンチネンタルタイヤのエクストリームコンタクトDWS06です。
今履いてるのは前モデルで今回は新型モデル
この減り方やったらフロントタイヤの持ちは2年位かな?フロントタイヤは一昨年の12月に変えてると思います。



ブラックのアイスコーヒーをもらいました。



父親に迎えをお願いして、コーヒーを飲みながら待ち、迎えが来たのでそのまま帰社。

夕方に連絡が入ったので取りに行きました。



本日2本目。(笑)



装着完了
エクストリームコンタクトDWS06プラス
という名前でになった新モデルです。



同時にエアバルブも交換をしました。
履歴では前々回、タイヤ交換をした時に換えてるので、3年前です。
純正ポテンザは1年位しか持たなかったので、このタイヤは長持ちという事かな。

昔、エアバルブが劣化して、出先でパンクを起こしたことがあったので、エアバルブも4〜5年までに交換してます。
毎回交換が望ましいでしょうけど、エコじゃないしね。(^_^;)

Posted at 2022/09/07 18:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月29日 イイね!

オイル交換とクーラント補充、NBOXも少し乗りました。

今朝エンジンを掛けると、ポーン


むむ、冷却水の警告が。。。

今日はホンダのディーラーにエンジンオイルの交換を予約していたので、ついでに見てもらう事に。



昼前に預け、代車を借りて仕事に戻りました。



代車は新しいNBOXでした。



仕事の車から妻様にかえた、初代NBOXとは快適装備等かなり変わりましたね。



電子パーキングブレーキになって、ブレーキホールドまで付いている。



ブレーキホールド作動時

乗り換えたフリードにはついてない。。。
あると便利ですよね。
こちらのブレーキホールドは強く踏み込まなくても、完全停止でかかります。前車のLSもそうだったな。

解除時もギクシャクしないので、いい感じだと思います。





エンジンオイルはいつものWAKO'Sの4CTを入れてます。
で、オイル量は2.2Lエンジンでもディーゼルターボエンジンですし、9L入ります。。。

他メーカーの同排気量ディーゼルエンジンはどの位入るんだろ?
純正の樹脂製ドレンボルトは都度交換で、樹脂ボルト1個だけでもそれなりにしますし、毎回使い捨てってエコでは無いですよね。(^_^;)
Posted at 2022/08/29 18:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

グラシアスクレコを使用してみた

グラシアスクレコを使用してみた先日ホイールに使用したグラシアスクレコですが、ボディにも使用してみました。


コンパウンド入のコーティング剤ですね。

早速洗車をしてクレコを吹きかけ、塗り込んでゆきました。

クリーナー系のコート剤ですので、溜まっていた汚れも取っていきます。

拭き上げてゆくと、タオルがわりと黒くなりました。
洗車頻度は多いのにそこそこ汚れてるんだなと。。。

先日、黄金塗膜でオーロラ傷を埋めたのですが、取れちゃうのかな〜とかも思いながら拭き上げてゆきました。
別のきれいなタオルで乾拭きして終了です。



スッキリでも、1時間しないうちに雨が。。。



撥水は疎水系らしいです。
玉がベタッとしてますね。



これは強力な撥水です。
普段はこのワックスを使用して、
時々クレコでクリーニングがいいのかな。
Posted at 2022/08/21 14:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

庭いじり

自宅の中庭が去年はほったらかしになってたので、伸び放題になってしまいました。

今年は私が素人ですが、剪定をする事になり、道具を用意。。。
刈り込みバサミだけでは時間がかかりすぎるので、ポールヘッジトリマーを買いました。


会社に届けてもらったので、自宅へ持って帰ります。
トランクに入んなかった。



刃の部分が角度を調整出来るので、草刈りにも使えそう。



早速、ツゲを四角に刈り込みました。
楽で早いです。(^^)


中庭ですが、ボサボサに。。。

下は少し刈りましたが、
シダにぐんぐん侵食されて、龍の髭が隠れてしまってましたが、日を浴びれる様になりました。



灯籠も枝垂れ梅の枝や金木犀で隠れてましたがガスガス刈ってゆきました。



見様見真似で丸く整え。。。



下に茂ってるシダを刈りました。。。



シダにやられて、龍の髭も枯れてるところが多数。。。

ぼちぼち進めてゆきます。
また、違うアイテムも発注してます。

Posted at 2022/07/23 23:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

大雨だけどお出かけ

大雨だけどお出かけ今日はひどい雨でしたね。

会社に休みをもらい、一ヶ月以上前から予定してたので、びしょ濡れ覚悟で、お出かけいたしました。

行った場所は、鈴鹿サーキットです。



去年と一昨年はコロナで行けなかったので、今年は行くと決めてましたがこんな天候になるなんて。。。
少し前での週間天気予報では雨マークでは無かったが、昨夜はなんかひどい雨っぽい感じに。😱

もう休みも変更出来ないので雨天決行です。




新名神を通り、到着。
東名阪のジャンクションが変わってて、行き過ぎ、鈴鹿のスマートICで降りて、到着。



すごい土砂降り、時々小雨って感じでした。
とりあえず、キッズバイクで長男はバイクデビュー、下の子は3輪バイクのアトラクションを気に入ってやっていました。



早めの昼食を取り。。。
食事中にフォーミュラカーが走ってました。

フォーミュラカーを見るとテンションが上がりますね。

雨がひどかったので、食事後は屋内のレーシングシアターへ。



シアターが始まる前まで、少し時間調整



シアターを見終わってからミュージアムでスリックタイヤやレインタイヤ、リアウィングなどを触ったり。。。



フォーミュラカーの実物大に座ってみたり



童心に帰り、私も座ってみました



汗じゃなく雨でびちゃびちゃ
カウルに肩が当たってます。。。



雨天でも十分楽しますね。
年齢層は少し高めのアトラクション



その後、雨でも動いてるアトラクションで遊びまくりました。



妻がお土産屋さんでこの様なドリンクを見つけたので、買ってきてくれました。
ここ一番、長距離走るときに飲むとしますか。

ドボドボになりましたが、楽しめました。

Posted at 2022/07/03 20:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「出勤前に洗車とワックス掛け、ホイールも念入りに。。。」
何シテル?   11/23 09:52
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation