• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

珍しいものに座らせてもらった(^^♪

珍しいものに座らせてもらった(^^♪こんばんは。

今日はお休みです。
午後からは取引先へ行くのですが、午前中はフリーでした・・・

ISの時からお世話になっていた、ワークショップリーダーさんが、移動されて今は京都トヨタ本店へ行かれたとの事で、近くへ寄ったので遊びに行きました。

しばらくその方と車談義をして、おりました・・・

そのほかにもIS時代にお世話になっていた、メカニックさんとも会い、お話を・・・
今はドイツのメーカーのメカニックになられてました。

話している最中に話題になった車が…



この車です。



初代トヨペット クラウン 1900 RS30型



京都のオーナーさんから譲り受け、京都トヨタがレストア、1年間の歳月をかけて復活させました。



詳しくは京都トヨタのレストアブログがあります。
http://kyoto.toyota-dealers.jp/store/page_2311.html



話していたら、乗ってみてくださいと…
良いんですか?と



ドアノブもウィンドレバーもとってもシンプル・・・
アクセルはスチールむき出しで、ブレーキペダル・クラッチペダルですね。



ステアリングはかなり細め・・・
シフトはコラムシフト、スピードメーターは横棒タイプですね。
今の車と比べ、かなりシンプル。



装飾品・・・
これはなんのマーク??



初代クラウンと言えばこの観音開きですね。
このドアを開けるためのボタンもメッキで綺麗ですね。



リアシートはこんな感じ・・・
サスは柔らかいので、私が乗ると傾きます。(笑)



リアシートからはこんな眺め・・・
ほぼすべて当時のままをレストアです。
内装のシートの修理が結構大変だったとか・・・



リアからはこんな感じ。
やはり結構コンパクトですね。



特徴的なブレーキランプですね。
このまわりのメッキの意匠も良いですね。

このスチールバンパーがかなり硬くて、ヘコミなど直すのに苦労したとか・・・



ソリッドブラックに塗装し直され、レクサスのボディーコートを掛けてあるとのことで、すごい艶々です。



最新と初代のクラウンを・・・
最新のクラウンもやはり良いですね。



いや~、楽しかったです。
この車はイベントで元町工場から代官山まで一般道を走ったみたいです。

整備のマニュアルや交換パーツもないので、メカニックさんが色々調べながら、模索して、一つ一つ直してゆくという工程をして、復活させた車です。
この経験で、得るものが沢山あったとか・・・
良い事ですよね。
Posted at 2017/01/17 22:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだ7月の第一週ですよね。。。
40℃って。。。」
何シテル?   07/05 14:04
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation