• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんひでのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

しゃこしょーめー

車を注文して次にすること・・・.それは車庫証明。うきうきしながら夜勤をこなし、駐車場探しをするのであった。このときはまだ、大変なことになるとは知らずに・・・.

最初はインターネットで探していたのですが、仲介手数料など初期投資が結構かかることが発覚!(当然?
なので私は、オーナーと直接交渉することに決めました。これが後に驚きの展開になるとは・・・。

1件目はタワー式で完璧なのですが、上階がER34だと入らないと言われ、断念。1Fは27kなので保留(高いよ

2件目は、まぁ良心的な値段ではあるのですが、舗装がたがたで地下なので大切な車が・・・・ああああああああってなるので諦めました。

3件目、、、砂利ではあるもののまあいい感じで料金もお手頃(19k)なのでここに決めようとしました。が、しかし地主(おじいちゃんww)が

小声で・・・悪いんだけど25000円にしてくれないか?













えええええええEEEEE!!!!
そりゃねえべよ爺さんwwy←軽く上州弁入っていますww
と心の中で発狂してました。ふっかけられた~~~

相場的にしかたないのでここに決めました。ゼロゼロ物件で車庫証明手数料も安かったしw

そのあとアバウトな感じで契約書書かされ、駐車代金を支払い、解放されました。


そして今日。最後と思われるレンタカーでドライブした後、地主の家に行き、車庫証明書を受け取りました。ちょっくら行きたいところですが、今日は土曜日。ポリスさんはお休みでございます。納車遅れるよ~~

そんなわけで怒涛の車庫証明取得は終わりました。つかコインパーキングに停めたほうが安いってどうゆうことなの??怒
Posted at 2014/07/12 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月07日 イイね!

夢、かなう。 【ER34購入記 その2】

そして翌日。

友人とオールしてからの仮眠してもう一度ショップに突撃です。

予想もしてませんでしたが、買う予定の車がお店にいました(^^;;
店長と見積もり。とりあえず追加装備として、ナルディクラシック(!)BRIDEのフルバケ(!!)、カロッツェリア楽ナビを追加しました。

次に、ローン審査。。。
愚の骨頂と言われてしまいますが。。。。。すいません。財力ないので。


約1時間はかかったでしょうか。この時間が本当に胃が痛かったです。落ちたらどうしよう・・・。納車したら火の車になってしまうのかなぁとか。
店員さんが励ましていましたが、それでもピリピリでした。


そして結果・・・!!
審査通りました!!!
通った瞬間涙してしまいました。これでER34は俺のものになりました←

そのあと店の周りを周回&友人宅に行ってきました。本当かっこよかったです。
さぁ、東京帰ったら車庫証明と駐車場確保、任意保険とか加入しないと。



これから大切に育てていきます!

Posted at 2014/07/07 18:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

夢、かなう。 【ER34購入記 その1】

こんにちは!ご報告があります。

実は昨日から実家にショート帰省してまして、のんびり過ごしております。
日曜だったので、親の車でいろいろドライブしていたら、YMSに寄りたくなったのでよりました。

店員さんに「ER34探してまして・・・」と言うと。オークションのデーターを見せていただきました。ですが、めぼしいような車が見つからず断念・・・.




と行きたいところですが、店員さんから救いの声が!
「実は今度うちに持ってくるER34があるのですが、確認してみます?」と言われました。確認したらなんと・・・.

ずっと憧れていたER34でした。
もう私は大興奮してしまいました。だって、もう売れてしまって諦めてしまった玉でしたので。

買う前提で話していましたが、私はどうなるのか・・・。
続きます。
Posted at 2014/07/07 18:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年07月02日 イイね!

車選び

ご無沙汰しております。
最近はレンタカーでカーライフを満喫しています。FD2から軽トラまで運転しています!

さて突然ですが私はボーナスを頭金にして・・・.







ER34を買おうと思っています!



ただ悩みもあります。それは過走行車の購入です。部品交換等すればいいとは思いますが、どこまでやっていいかわかりません。メンテしているのに故障しちゃった!ということにはなりたくないので。。。。

10万キロ走行車で部品交換したほうがいいところってどこなんだろうか?

それか低走行ドノーマルをカスタムすべきなのか・・・.


なにかアドバイスいただけると嬉しいです(*^^*)
Posted at 2014/07/02 10:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「深夜に出ればよかったけど、眠かったからなぁ」
何シテル?   03/04 06:05
こんにちは!ER34を購入しました、ちゃんひでと申します! 各種維持費がめっさ怖いですが、大切に乗って行こうと思っています。 まだまだ初心者ですが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カスタムカーが満載!NAGOYAオートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 03:57:10
冬の秩父ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 01:36:12
ERの弄りを妄想してみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 16:42:37

愛車一覧

日産 スカイライン ちゃんスカ (日産 スカイライン)
なんと縁あって購入に直結することが出来ました。本当憧れの中の憧れをGETできてうれしいで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
たまーに乗ってます。
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
レンタカーですw
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レンタカーです。すいません。。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation