• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんひでのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

最近の出来事・・・

こんばんは、ご無沙汰しています。

最近肥満児だからか、腰痛が激しくなってきました・・・.鍼打ってもあまり変わらずといった感じです。そして仕事が忙しく、毎日が辛いです……w

さて長年の問題であったエンジンのアイドリング問題にピリオドを打つことができました。
やはり原因はイグニッションコイルでした・・・.やっと資金繰りができたので、Amazonでイグニッションコイルを買い、近くにあるKTS平和島店で取り付けを依頼しました!



交換したらアイドリングが静かになり、綺麗なアイドリングを奏でてくれました‼

ルンルン気分で自宅に戻り、シートに座らずエンジンを掛けたら・・・←これがいけなかった

突然車が後ろに動きだし、縁石に思い切りリアバンパーをぶつけてしまいました。
原因はシフトがレバーに入っていてパーキングブレーキが下がっていたことです。完全に私の非です。きちんと着席し、ブレーキをかけていればこんなことにならなかったのにと私自身を責めました。

なんとか車は動くのでとある板金屋に相談したところ、これ交換ですねぇ~~と即答……
軽くあしらわれて残念な気持ちになりました。

現行のC-WESTリアバンパーをさがしているのですが、何せ新品で高い!!
ヤフオクも見ていますが、安いのは色ちがいで塗装と取り付け代が掛かるのでちょっと躊躇っています。

リアバンパーの塗装代っていくらぐらいで出来るのでしょうか?大体15000円程度でしょうか?

なんか良いようにならないのでしょうか……

Posted at 2015/02/13 01:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34
2014年10月05日 イイね!

初参戦!R34全国オフ!!

念願である、はっしーさん主催のR34 全国オフ会に参戦しました!!

自宅でごろ寝をした後、1:20ごろに駐車場を出発しました。2:25ごろ横浜青葉ICから西に向けて出発しました!


50分ぐらいして、休憩場所である中井PAに到着しました。
ここで仮眠を試みますが、ダメでした。目が限界なのに眠れないという事象が起きたので、ファミマでフラッペを購入し、集合場所の鮎沢PAに向けて出発します。10分ぐらいの距離なのですぐ着きましたww

鮎沢に到着したら、6台ぐらい34が停まっていたのでうれしくなりました!みなさんのホイールがBBSだったので、嬉しくなりました♪

5:30頃、鮎沢を出発し、一路富士川SAへ。
はじめての本格的ツーリングで緊張しましたが、楽しみことが出来ました。そしてみなさんサウンドがかっけーーー!!!です。私は気分をあげるためにB'zの曲をかけて走行しました!

6:15ごろに富士川SAに到着しました。ここで朝食を食べ、自己紹介をしました。

みなさんカッコイイ車でうらやましい!

自己紹介を終え、会場である富士川滑空場に向かいます。途中はぐれかけましたが、ナビのおかげでなんとか合流できました。
会場に到着し、軽く撮影会。会場を後ろに見ると、うっすらですが新幹線も見えたのでうれしくなりました。

かっこいいと思ったアングルで撮影してみました!

一旦車を駐車し、お手伝いとしてシール貼り作業をしました。こんな作業するのも中学の生徒会以来なので、懐かしくなりました 笑

そして所定の場所(?)に車を停め、開会式です!
終了後は基本ダラダラしていました(ぇ

もちろん一眼レフ持参で撮影したのですが、疲労困憊で微妙なアングル
での撮影となってしまいました。。。。もうちょっと腕をあげたいです。




超!有名なジュンさんの34.いつみてもきれいです。エキゾースト音も個性的でうらやましい。


yutaさんの34です。後期バンパー改というのがいかす!!

このあともいろいろなR34を拝見し、惚れていましたww

この並び、いいですよね!


ちょっと角度を変えてみましたが・・・うーん。。。

スナップした後は、Red Kさんが焼き鳥を出店されていたので、いただきました。個人的ににんにくだれが超絶うまし!でした。これで馬力UPしました。
そのあとは遠征の疲労が祟ってしまい、とうとう爆睡・・・・。

14:00になったので、滑走路走行が可能になりました。滑走路を快走できるなんて夢みたいですね!

せきさんのBNR34.モンスターマシーンみたいです。走行シーンはまだ見たことないのでわかりませんが、ヤバそうですね。


いやーステキです♡
辰巳でお見かけした時から思っていましたが、美しい。GT WINGが特に・・・。


サウンドが素敵でした♡

ちなみに私も走らせていただきましたm(__)m
さすがにみなさまのようなTAKE OFF!!は出来ませんでした...

みなさんガンガン走行できてうらやましいです。いざ滑走路に立つと、ジェットコースターに乗る感じになりましたwww

ミーティングも終盤になり、ドレコンの表彰式とじゃんけん大会が行われました。
じゃんけん大会でキーホルダーをいただきましたm(___)m

閉会式後は、ホワイトパールで集まって記念撮影を行いました。
こうゆうの、夢でした!!


みなさん、かっこいい!そしてこの並びは最高です。


BNR34の最高峰.いつかは乗ってみたいです!
気さくなオーナーさんでよかったです。あまり話せず、申し訳ございませんでした。


ちょっと遊んでみました。いい感じ・・・かな?

閉会後は、悲しいことに東京へ向かいます。富士川スマートICから東名道に入るのですが、富士川SAに入れないのですねorz
お土産買おうとしたら入れなくて凹みました。

次の愛鷹でなんとかお土産を買えたのでよかったです。
ここでハイドラのタッチもできましたし、ER34に出くわせたのでよかったです。

そのあと1時間ぐらい流して、足柄で休憩しました。お風呂があったので2時間ぐらい爆睡していましたwww
足柄にもスカイラインがいたのでうれしかったです。その中にも素晴らしい車もいたので、オーナーさんと会話したかったなあ・・・と思いました。

途中厚木で前々から食べたかったラーメン屋さんがあったので、食してから東京に向かいました。ただ出るときに下を・・・ヒットさせてしまいました。この下手糞が!
東名道と環八を順調に走行し、1:50に自宅に到着しました。途中86/BRZが追い越していきましたが、結構なスピードでした。

今回初めてR34全国ミーティングに参加しましたが、本当素晴らしいR34に囲まれ、うれしい思いをしました。
ですが、もうちょっとスカイラインオーナーの輪を広げたかったのが本音です。やはり人見知り発動してしまったのが大きいでしょう。。。

次このようなイベントに参加するときは、もっと交流できるようします!


そして、主催者のはっしー様、各ショップ様、参加した皆様。本当にお疲れ様でした!!またどこかでお会いできることをお祈りして・・・。
Posted at 2014/10/06 02:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年09月29日 イイね!

再会!

やっとこさ年休が取れてほっとしている私です。。。
ここ数か月仕事が激鬱でどうなるかと思っていましたから。

という訳で、夜勤明けを利用してyms行田店に向かいました!

ナビは首都高~東北道羽生ICが最速だよと示していましたが、お金がないので首都高オンリー(与野ランプ下車)で行きました。道中特に大きな渋滞もなく行けたのがうれしかったです。

16:20ごろにymsに到着してしばらく仮眠していました。そしたら素晴らしいサウンドを轟かせて登場したのが、5月まで私の愛機に乗っていたTAKちんさんです!
前々から会おうと約束していますが、不規則勤務なのでなかなか会えなかったりすれ違ったりしてできませんでした。



1時間ぐらい語ったのち、TAKちんさん運転によるドライブをしました!!さすがは10年乗っている元オーナー。いろんなことを知っていました。学習させていただきますm(__)m
今度はインプに乗ってみたいですw

それにしても嬉しそうな表情。忘れられません。やっぱあの子は人々を喜ばせる素晴らしい力を持っています!!

試乗会が終わったら、撮影会兼雑談会です。やっぱり同じ趣味同士だと話が尽きないですね!会えてよかったです。


元々は所有者が一緒です 笑
並ぶとかっけーーw


雑誌風!
ちと失敗しました


リア
丸テールいいですね!!



GRB×あの花S15
ステッカーチューン、憧れます。


青々しくしてみたw
この並び、憧れていました。

別れた後は、専門の同級生の転職祝賀会をしました。そして実家に帰省しました。。。
Posted at 2014/09/29 10:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年09月07日 イイね!

夜遊びミッドナイト!

25日に新型WRX STIが発表され、実物を見に行ったのですが、かっこいいの一言しか出ませんでした。現行で発売している車でやっと欲しいのが出た感じでした。浮気しかけていますが、マイカーに乗ったり同じ車種とすれ違ったりするとやっぱER34だな!と思っていますw

先日、予備日勤終わりに会社の人と集まって夜遊びミッドナイトをしてきました!!
駐車場でミーティングしてから上司と別れて走り始めました!トンネルでいい感じの走りをした後急遽首都高に乗ってお台場バーミヤンに向かいました!


走り屋みたいな光景ですね(ぇ


丸テール同士の並び!すんばらしいぜ!!!

首都高で流していたら、後ろからめっちゃ煽ってくる車が・・・.覆面かと思って様子を見て放置していたらなんと。。。



BNR34でした!
追っかけてみたものの、早すぎて歯が立ちませんでした。あきらめざるを得なかったです。というか本気で挑んだら死んでた・・・.

カモられたあと、辰巳に向かったら・・・。スポーツカーだらけでちびりそうになりました※画像はありません
写真撮りたかったなぁ・・・。

そのあと首都高一周してお台場バルブした後、バーミヤンで食事しボーリングした後帰宅しました。

はじめて職場の人を連れて夜遊びしてみましたが、みなさん気持ちいい!と言ってくれてうれしかったです。またいつかできることを祈って。。。
Posted at 2014/09/08 00:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年08月27日 イイね!

初の・・・

今月は残業で結構稼いだので額がにやりとした金額でしたが、ほとんど消えた私です。オワコン化してますはい、、、

さて今回は、ER34の初トラブルである、アイドリング不調について診てもらおうツーリングに出かけました!

その前に会社の方々とコストコに行きました。いつエンジンストールするか分からないのでひやひやでした。


意外とたっぷり収納できるものですね。

やっぱり人乗っけているとものすごく気をつかいますww
そのあと仮眠してドライブしようと思っていたら、コンビニ店長から電話が来ました。内容は
「終電逃したから、今から迎えに来れる?」
と。俺はダメ亭主を迎えに行く嫁かいなw
ちょうど出かける予定だったので、都心まで出向きお迎えしました。横浜市まで送ってそのままダイバーシティまで行きました。

ボーリングとカラオケをこなし、いよいよ10日ぶりの館林へ向かいます!

本当は首都高で大宮まで出向き、久喜で東北道のつもりでしたが、なんか面倒になったので川口から東北道で館林に向かいました。

休憩中。寝すぎたww
YMSには寝坊の影響で10:30ごろ到着し、診断してもらいました。診断結果は・・・



エンジンとプラグが怪しいとのこと。
O2センサーは、関係ないとのことです。。。

メンテナンスプランは、エンジン洗浄・スパークプラグ交換→イグニッションコイル交換で行ってみましょう!と言われたので、第一段階のエンジン洗浄とプラグ交換をやってみました。



点検中


エンジン点検中

約3時間で交換終了です!お忙しいのに迅速にやっていただいて恐縮です。。。整備風景を覗かせていただいたのですが、プラグの交換って結構面倒なのですね。DIYだとタヒんでたかもな・・・.

この2点を行ったら、気になっていた揺れ音と失火が消えました!でめたしでめたし。ただ小刻みに聴こえるボボボッ音はコンプリートエンジンの仕様だそうです(^^;;ゞ

肝心の修理料金は総額24000円です。安月給社員には痛手ですwwスパークプラグをNGKにしていただけたらよかったのになぁ。。。
でも、うちの子が元気に走ることが出来てよかったです。だけど周りから殺されるんだろうな。

ちなみに、今回行ったエンジン洗浄。RB25には効きます。ノッキングが減り、エンスト間近になることが減りました。そしてレスポンスもよくなりきびきび動きます!!

愛車が元気になったところで東京に戻ります。ラーメン二郎が食いたくなったので八王子に向かいます(死
その間に北本のスーパー銭湯で汗を流し、初圏央道で八王子に向かいます。桶川北本で前を走っていた車がETC不良で立ち往生したのには驚きました。近づいてたら事故っていたところでした。。。

んで二郎喰ってさっさと自宅に戻り帰りましたとさ。

めっちゃ楽しかったし、愛車が元気を取り戻すことが出来たので感激しました。また、いろんなことを頑張らないとなぁ。。。



今回の走行距離。走ったなぁ~!
そろそろオイル交換かな??
Posted at 2014/08/27 01:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「深夜に出ればよかったけど、眠かったからなぁ」
何シテル?   03/04 06:05
こんにちは!ER34を購入しました、ちゃんひでと申します! 各種維持費がめっさ怖いですが、大切に乗って行こうと思っています。 まだまだ初心者ですが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カスタムカーが満載!NAGOYAオートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 03:57:10
冬の秩父ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 01:36:12
ERの弄りを妄想してみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 16:42:37

愛車一覧

日産 スカイライン ちゃんスカ (日産 スカイライン)
なんと縁あって購入に直結することが出来ました。本当憧れの中の憧れをGETできてうれしいで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
たまーに乗ってます。
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
レンタカーですw
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レンタカーです。すいません。。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation