• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2012年11月21日

橋本商事 編むエアカーフ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハンドルが手の脂やら真夏の日差しやらでいろいろやられまくって表皮にひび割れが目立つようになってきたので上から取り付けました。
パッケージはこんな感じです。
2
パッケージには中の商品に使われている生地のサンプルがついているのでさわり心地を確かめることができます。

ハンドルカバー本体は縫うところにパンチ穴が開いているので、取り付け自体はそこに付属の針で糸を通していくだけの簡単なお仕事です。
3
針と糸がついているので他に買うものがありません。

糸はかなり余裕を持ってセットしてあるのですが、針は一本しかついてませんでした。
4
心配した通り、糸を交換するときに手が滑って車内のどこかへ行ってしまいました。
今頃はどこぞのアリなんとかさんが借りにきたことでしょう。

なので、ダイソーの手芸コーナーのとじ針セットを買ってきました。

とじ針というのは縫い針と違って先端が丸まっているので、穴が開いているところにしか針が入っていきません。
5
そしてとりあえず完成。
ハンドル下の左右バランスがちょっと悪くなりました。

取り付けの際は編み上げる前に、編みはじめと編み終わりの縫い目の数合わせをしながら微調整が必要ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファブリーズ装着

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

車高調整

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのスポーツ具合の進化の考察 http://cvw.jp/b/154818/47731171/
何シテル?   05/19 20:43
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation