• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

マハポーシャ「ザ・コンピュータ!」1994年7月号 [20枚]

投稿日 : 2017年01月21日
車のカタログや雑誌はまだまだ続くんですが、非常にレアで貴重な新聞が出てきたので紹介します。

この「マハポーシャ」という会社、記憶に残っている方もいらっしゃると思います。
なんとあのオーム真理教が経営していたパソコンショップなんです。
この新聞の発行がが1994年7月ですから、あの地下鉄サリン事件の8ヶ月前のものです。
今から数えれば、約22年半前ということになります。
当時の私は、大阪・日本橋へけっこう足繁く通っていました。
このショップへも、数回行った記憶があります。

確かに当時はDOS/V機の時代で、NECのPC98とかが幅を利かせていた頃です。
個人ではデスクトップでも簡単に組めないような時代に、かなりハイスペックなPCを低価格で提供していたと記憶しています。

私は結局、相談もしなかったし買いもしませんでした。
もう少し頭が良くて、理系出身だったらスカウトされていたかもしれません(笑)

あとから考えてみると、人件費は殆どタダだったんだろうなと思います。
当然理工系の学生や、電気や情報に関係した会社員が修行と称して関与していたんでしょうね。

新聞形態としては、A3の夕刊紙ほどの大きさで外側だけがカラー印刷の12頁のものです。
紙質も悪く、印刷も良くありません。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/154876/car/1541327/profile.aspx

写真一覧

本社は港区南青山マハポーシャビルとなっています。
あの惨劇の舞台となったビルでしょうか?
イイね!
ハードディスクは540MBです。
イイね!
インテルの486・586やAMDの486というCPUが組込まれていたようです。
イイね!
Pentiumという名前も既につけられています。
当時のクロックは66から100MHzだったようです。
イイね!
いかに高性能化ということをアピールしています。
イイね!
ベンチマークテスト結果の表です。
イイね!
通信販売の頁です。
秋葉原はもちろん、京都・札幌・名古屋にもショップがあったようです。
イイね!
イイね!
DELLのPCとの比較です。
イイね!
コンピューターウィルス駆除の記事です。
イイね!
秋葉原店の紹介記事です。
イイね!
イイね!
この漫画も、当時の信者が書いたんでしょう。
イイね!
イイね!
パーツは安かったか分かりませんが、アメリカ等にも信者がいて直輸入していたのかもしれません。
イイね!
イイね!
ノートPCもオリジナルマシンを提供していたようです。
イイね!
ハードディスクは240MBです。
イイね!
ユーザーの紹介記事です。
イイね!
読者からのお便りコーナーです。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( オーム真理教 の関連コンテンツ )

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その頃生まれた子供達も今や40代半ば、一番重税に苦しめられている世代ではないでしょうか?@KONI」
何シテル?   03/28 13:00
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation