• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIの"KONI号" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年6月10日

メインリレー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4月に数回起きたエンジンの始動不良から一か月以上全く何もなかったんですが、先日の長距離ドライブの帰宅後に再発しました。
おまけに、エンジン警告灯まで点いてしまいました。

ディーラーに点検予約を入れても、10日以上待たないといけないようでした。
なんとか別の解決方法がないかと、数回お世話になった近くの小さな整備工場に持ち込みました。

その顛末は、以前の整備手帳に書いたところです。
2
予約時間を少し遅れて工場に到着。
着いた途端に「おそらく、これで直りそうですよ」との言葉。

部品を持って来ると、ボンネットを開けてヒューズボックスの蓋を開け、メインリレーをあっというまに引き抜きます。
上の写真が引き抜いたところ、左の写真が新しいリレーを差し込んだところです。

以前はその左の「100」とプリントしたのとほぼ同じリレーが嵌っていましたが、ほんの5分余りの早業でした。
3
部品の手配と同時に、同じ車種の似た事例を検索してくれたようです。
やはり知識や経験がある人が検索すると、ほぼピンポイントに近い事例がヒットするんですね。

その後、OBD-Ⅱ診断機を繋いで診断してもらいました。
詳しいことは分かりませんが、データが解決を物語っているようです。

エンジン警告灯も消えたし、おそらく不具合も解決したようなのでディーラーの予約は明日にでも取り消すつもりです。

今回の支払いは、トータルで11,440円でした。
O2センサー故障とかかな?と勝手に予想したエンジン警告灯点灯でしたが、O2センサーの部品1個分より安くで直った感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー落下による再取付け

難易度:

BLITZ TL313S 取付

難易度:

パワーウィンドウスイッチLED化

難易度:

ラムダブローブ(O2センサー)交換

難易度:

2023年秋版更新用 地図データ書き換え

難易度:

ドライブレコーダー手直し:AUKEY DR02

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん、本当に傘マークが消えてます。あまり暑過ぎない天気になればいいですね。」
何シテル?   06/14 07:30
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

E03 ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:34:14
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:33:59
ゴルフ6 天井張り替え その6 (張り替えルーフ戻して完成とまとめ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 07:04:49

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation