• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [カワサキ Ninja400R]

2013年3月28日 Ninja400R 納車

投稿日 : 2013年04月10日
1
2013年3月9日

バイク屋より、バイクが納車されたとの連絡があり、2週間の出張を終え、住民票の提出も兼ねて見に行ったw

早く免許が欲しい!って思いましたw その後の教習にも張りが出ましたねww
2
2013年3月28日 11:00

高校生が少なくなったおかげか、↑の段階ではようやく第一段階が終わったばかりだったが、順調に予約が取れ、2週間強で卒検を迎え、無事一発合格!

緊張してて、あまり検定は覚えてませんが、一本橋を成功した瞬間合格を確信しましたw
3
同日 13:00

貰ったばかりの卒業証明書を手に、静岡県中部免許センターへ。

免許の更新は地元の警察署でしかしたことなかったので、免許センターへは初めて来ました。
4
同日 14:30

手続きをして、事故の悲惨さを伝えるDVDを延々と流され(汗) 若干ブルーになりながら待つこと1.5時間。

新しい免許証Get!ちゃんと普自二って書いてますよ~♪

さてさて、これで終わりではありませんw 今日やらなければならないことがまだありますw
5
同日 15:30

行くときにR1が混んでたので、新東名を無駄に1区間だけ使い帰宅。急いでセブン銀行でお金を降ろす。

そう、バイクはもうあるので、引き取りに行かなきゃねw

藤枝駅までカブで行き、駅からバスに乗り換え。バスを静岡に来て初めて乗りましたw あ、カブは後で友人に駅まで送ってもらい、回収しましたww

さすがにこれだけの現金を持つと、気分はIYHですw
6
同日 17:00

上の封筒をIYHと店員に叩きつけ(心の中でw)、車両の簡単な説明を受けて遂に納車!

ODO「1km」が新車を物語ってますw

当然新車にガソリンが入ってないのは当たり前なんですが、執拗に店員さんに「早めにガソリン入れてくださいね!」って脅されw 行きつけのGSまで10kmくらいだったので、「そんくらいは走れますよね?」って聞いても、「いや、早めに・・・」としか言ってくれずw

別の店員さんは3リットルくらいは入ってる、ってことだったのでそこまで執拗に言わなくても、って思いました。まぁ無事着けましたw
7
同日 17:50

給油して無事帰宅!

早速ブログうp用に撮影。苺を背景に撮ってみましたw
8
青カッコヨス(*´Д`)ハァハァ w

やっと念願の青色の車体。初めての新車。初めての普通自動二輪。大事に乗っていきたいと思います!

コイツとどんな思い出が作れるかな~?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation