• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [カワサキ Ninja400R]

2013年夏休み 北海道ソロキャンプツーリング 1日目 小樽港~北見 Ver.1

投稿日 : 2013年08月25日
1
この日のルートはこんな感じです。

小樽港から北海道上陸後、札樽道小樽ICから高速へ入り、道東道追分町ICまで高速へ向かい、R274日勝峠を越えて、足寄湖・陸別を経て北見まで走りました。
2
2013年8月9日(金) 4:14

空がようやく明るくなってきた頃、小樽の街が見えてきました。
3
来たぞ~ 遂にバイクで北の大地へ上陸の時が迫ってきました。

気分は高鳴りたい・・・ところでしたが。
4
近づいてくるフェリーターミナル。

ですが、空は一面の曇り空・・・

まぁ雨が降ってないだけマシか。降られなきゃいいけど・・・
5
バイクは車が下船終わった後に、下船開始なのでしばらく待ってたら・・・

雨が降ってきましたorz いきなりの雨のお出迎えに、さすが試される大地北海道。と面食らうと共に、仕方なく降ろした荷物を汗だくになり再度積み直し、カッパを着て下船。

フェリーと共に記念撮影をすることも出来ず、北の大地に降りた喜びをあまり感じることもなく、走りだしました。

当初の予定では、小樽からそのまま稚内まで行く予定だったんですが、道北より道東の方が予報が良さそうだったので、いきなりの予定変更w 立てた計画がさっそく無駄になりましたww
6
2013年8月9日(金) 9:14

雨の中、札幌市内のストップ&ゴーが多い市街地を走る気がせず、札樽道小樽IC~道東道追分町ICまで高速を使いました。

そして場所は吹っ飛び、日高町のR274沿い、道の駅「樹海ロード日高」に到着。この頃ようやく雨が小ぶりになり、カメラを出すことが出来ました。
7
何となく道の駅を背景に記念撮影。駐車場に水たまりも出来てるので、それなりの雨の中を走ってきたことが分かるかと思います。

ここで、隣のバイクのライダーさんと話したり、タバコ吸ってたらおっちゃんに話しかけられたりして、ようやく旅してる感が湧いてきましたw
8
日高のホクレンで給油した時に、北海道を旅するライダー必需品?のホクレンライダーフラッグを購入し、指してみましたw

これをはためかして走るとますます旅情感が湧いてきますね~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月25日 21:28
初めまして
北海道のツーリング、楽しそうですね。
また同時に18年前が懐かしいです。
まだホクレンでその三角の旗があるんですね、昔はただであげてましたよ。
全色が欲しくて、各エリアのホクレンに寄りました。

昔は羅臼にトドの焼肉が食べれるところがあります。
是非思い出にどうですか??

北海道、楽しんでください。
コメントへの返答
2013年8月25日 21:37
初めまして!

今年の北海道ツーリングは天候に恵まれなかったので、来年に早くも期待しております!

ホクレンフラッグは昔は無料だったのは知ってますが、今は1本100円になっています。まだ、このフラッグをはためかして走るライダーは多いですよ~ 自分も何とか全色集めることが出来ましたw

羅臼のトドが食べれる店はまだあったか記憶にありませんが、昔のガイドブックとか見ると記載はあるのを覚えてますが、今回は寄りませんでした。次回行く機会があり、まだお店をやっているようでしたら、寄りたいと思います。

コメントありがとうございますm(_ _)m
2013年8月27日 17:13
うわ〜
絵はがきっすね〜
素晴らしい夜景です。
コメントへの返答
2013年8月27日 19:32
晴れてたら、多分もっと明るいので、曇りだから暗く写ったのだと思います。

小樽の夜景は北海道の三本の指らしいですよ~

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation