• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [カワサキ Ninja400R]

2013年夏休み 北海道ソロキャンプツーリング 7日目 雄武~天塩 Ver.1

投稿日 : 2013年08月31日
1
2013年8月15日(木) 

この日のルートはこんな感じです。

雄武からオホーツク海沿いをひたすら北上し、宗谷丘陵・宗谷岬を巡って、オロロンラインを通り天塩まで行きました。
2
2013年8月15日(木) 5:27

日の出岬キャンプ場の朝。空はどんよりしており、雲が多い。

その名の通り、日の出がキレイなところらしいのですが、あいにく見れませんでした。
3
炊飯中の写真。スローシャッターにして湯気が出てる感を出してみたのですが、分かるでしょうか?

この後、炊飯が終わった頃に雨が降ってきましたorz 仕方なくテントに篭り朝食を済ませましたが、結構強かった。
4
1回止んで洗い物を済ませたら、また降ってきた・・・

もうやる気を無くして連泊してやろうかとも思いましたが、何とか止んでくれました。

ここは、駐車場から若干サイトが離れてますが、リアカーもあるので荷物運びは楽でしたね~

ダラダラしてたら出発が10時になってしまいました(汗)
5
2013年8月15日(木) 11:36

オホーツクの神威岬へ行ってみました。北オホーツクトンネルを越えて旧道を通ると灯台がそびえ立ってます。
6
縦構図でも撮影w
7
2013年8月15日(木) 12:28

浜頓別の街を越えて、エサヌカ線に入りました。

ここは、オロロンラインと同様に原野と海の間を貫く直線道路です。
8
道北まで来ると、ホントに周りに何もありません。

何も無い。だがそれが良いw 北海道に来なきゃ味わえない感覚ですww

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation