• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [日産 シルビア]

08年10月25日~26日 頭文字Dツアー+群馬道の駅巡り 5

投稿日 : 2008年10月30日
1
レストハウスはさすがに閉まってましたねw
2
濃霧の中、赤城山の駐車場にて三脚立てて撮ってみましたw

シャッター速度 8秒
3
星空モードで、シャッター速度15秒にして撮影。

何か、濃霧も合わさって幻想的な写真になった気ガスw
4
赤城山の麓に降りて、富士見温泉ふれあい館にて、温泉でマターリw

ここで、夕食を食べました♪
5
イルミネーションも温泉にありました。もうそんな季節なんですよね(汗)
6
翌日は一人で道の駅巡り♪

道の駅「たくみの里」では天狗像?のお祓いをしてましたw
7
道の駅「たくみの里」周辺は、古き良き街並み、って感じの風景でした。
8
道の駅「川場田園プラザ」は、日本庭園みたいな感じで、駅内がすごくキレイでした!

4年連続で、関東好きな道の駅1位らしいですw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月30日 17:08
北に行くと結構駅あるんですね♪

県内に住んでながら渋川より北はあんまし行かないので富弘・大胡・こもちくらいしか知りませんでしたw

これを参考に新しいドライブコースでも見つけてみますww
コメントへの返答
2008年11月2日 22:26
ほとんど山中に集中してますよね。基本道の駅は田舎にあることが多いので、こうなっているんでしょうねw

新しい開拓をしてみてくださいw
2008年11月4日 0:34
霧の中に映える2台のクーペ、いい感じですね~(*´ω`)
8枚目の道の駅は、なんかもう道の駅じゃないみたいww
コメントへの返答
2008年11月4日 1:00
たまたまですけど、今回撮れた写真の中では、結構お気に入りの一枚っすw

ここの道の駅は、結構景観も楽しめましたよ~♪

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation