• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [日産 シルビア]

2011年GW 北海道ツーリング 4日目 斜里~知床~根室 Ver.1

投稿日 : 2011年08月08日
1
この日のルートはこんな感じです。

斜里町を出発し、知床半島を横断し、細長い砂嘴の野付半島を巡り、根室まで向かいました。
2
この日泊まった宿、斜里温泉 湯元館。

昭和の香りがプンプンする、プチレトロな佇まいの宿でした。

温泉も良く、格安で泊まれたので良かったですw
3
2011年5月2日 8:41

斜里町から、国道334号を東に走り、知床へ向けて左へ45°曲がるカーブをあえて直線に向かうと、南3号という小高い丘に出ます。

高台なので、オホーツク海もよく見え、キレイな丘です♪ 朝は天気が良かったので、早朝から撮影タイム突入ですw
4
昨日雨が降っていて畑に水分が多く含まれているからか、畑から霧というか湯気みたいなのが出てました。
5
ここから車を乱れ撮りですw

中望遠気味で、道路の先を入れつつ1枚。
6
望遠圧縮で1枚w
7
縦構図で1枚ww

neJさんは直線道路にはあまり興味が無かったらしく、下に降りていきました。

自分は丘の写真は、最後にラスボスが待っているので、最後に取っておきましたw
8
普通なら横構図で奥行き感を出すのは難しいのですが、余裕で奥行き感が出るような道路ですw

何でも、27kmくらい直線道路が続いているとか・・・ もうちょっと長ければ、日本一の直線道路になったんですけどね~ ちなみに日本一は札幌~旭川間の国道12号29km超らしいですが、信号も多く交通量も多いので、あまり実感は出来ないらしいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation