• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [日産 シルビア]

2011年GW 北海道ツーリング 5日目 根室~開陽台~川湯温泉 Ver.3

投稿日 : 2011年08月25日
1
2011年5月3日 9:41

ロシアの船が岩礁に乗り上げ座礁してしまった、船の残骸が今でも放置されているようです。

なぜ撤去しないのでしょうか?国境を越えてしまったからでしょうかね。
2
写真では伝わりませんが、風がとても強い!

なのか、波も高く打ち寄せてました。
3
なんか、アザラシに似た流木があり、幸運の流木って名前が付けられてました。

折角なので、なでなでしておきましたw
4
他の納沙布岬看板。

このメッセージを、世界全体に発信してもらいたいですね。
5
納沙布岬には、北方領土の歴史が学べる「北方館」、北方領土のかけ橋になるよう造られた「四島のかけはし(写真前方)」、展望タワーになっている「平和の塔(写真左)」があります。

北方館の展示はちゃんと拝見しました。北方領土に皆が関心を持つことが、返還に繋がると自分は思います。

もっと天気が良ければ、平和の塔も行きたかったのですが、エレベーターが結構高いので諦めました。
6
2011年5月3日 10:53

これで、納沙布岬を後にし根室市街まで戻りました。

根室市街や、稚内市街等、ロシアと近い街には標識にローマ字とロシア語が一緒に記載されてます。当たり前ですが、読めませんねw
7
2011年5月3日 11:24

道の駅「スワン44ねむろ」にて、寒いですが大盛りと聞いてチャレンジしてみようとw
8
大盛りキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

比較対象物が無いので、大きさが分かりにくいですが、結構大きかったですよw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation