• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [日産 シルビア]

2011年GW 北海道ツーリング 6日目 川湯温泉~厚岸~釧路 Ver.1

投稿日 : 2011年08月26日
1
この日のルートはこんな感じです。

川湯温泉を出発し、摩周湖・硫黄山・屈斜路湖を巡り、厚岸を経由し、釧路まで向かいました。
2
2011年5月4日 7:35

川湯温泉の湯船を誰も居ないときを見計らい撮影w

体の芯まで暖まる良い温泉だったのですが・・・ 自分は皮膚に疾患があるため、刺激が強く長く入っていられなかったのが、残念です。

九州の硫黄泉とかでもこんなの起きたことなかったのですが、よっぽど強烈な温泉なんでしょうね。
3
2011年5月4日 8:47

宿で朝食を食べました。駐車場は宿から離れていたので、部屋まで傘を持っていったところ、次の日は雨は無し。すると定番の部屋に置き忘れ(汗)

なので、宿前に路駐して取りに行きましたw おかげで、宿と車を一緒に撮れましたw
4
2011年5月4日 9:15

摩周湖第三展望台に到着しました。

今日は午前中に、弟子屈周辺の観光地である屈斜路湖・摩周湖・硫黄山辺りを巡り、厚岸へ抜けるつもりでした。

ルートを無駄なく行くなら摩周湖を最後にしたほうが良い。でも、摩周湖は霧が発生しやすく、午前中の朝早い時間のほうが霧が発生する確率が低いらしいです。

なので、無駄と分かりつつも摩周湖を先に行ったら、見事に湖面を見ることが出来ました!
5
まずは、超広角で1枚。

10mm一杯でも、湖面が全て収まりきれませんw
6
なので、諦め普通に撮りましたw

晴れていないので、コバルトブルー感は分かりにくいですが、とても圧倒されます!
7
摩周湖は急斜面の山に囲まれており、人を寄せ付けません。

確かに、すごい角度ですね。転落したら、湖面までまっしぐらでしょうw
8
別のところを縦構図で。切り立った崖が険しいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2023年の総まとめ http://cvw.jp/b/154925/47440573/
何シテル?   12/31 12:01
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation