• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ipfzolveの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月29日

ユニット,フラッシャー BG1P-66-830A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末、突然ウインカーが点灯せず。
パーツリストを読むと、アクセルペダル奥にリレーが。
で、こいつを叩くとウインカー点灯!
不灯の原因はこのリレー。
年末でディーラーも部品屋さんも営業してないし・・・
解体屋さんがやってました。カペラは無かったけどBJファミリアがあり、部番同一を確認して、もぎ取ってきました。
交換すると「カチカチ」音がチト違うのね♪
これで、年末年始も安心ドライブ。

壊れたリレーをバラすと「ハンダクラック」。
素人作業でハンダ盛ってストック部品にします。
なおタイトルの「ユニット,フラッシャー BG1P-66-830A」とは、マツダパーツリストの名称・部番です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カペラワゴン K&N エアーフィルター 清掃 洗浄 塗油 https://minkara.carview.co.jp/userid/1550111/car/1149273/5836374/note.aspx
何シテル?   05/24 14:57
マツダGW8W SVという最低グレード。 サイドエアバックと寒冷地仕様しかメーカーOPが選べず。 そんな訳で、リアヒーターダクトとリトラクタブルサイドミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダGW8W 寒冷地仕様 MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation