• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ipfzolveの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

GYアテンザのシフトノブへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで取り付けていた「マツダスピード ウッドルック シフトノブ」 プラスチック製 67㌘
小ぶりで手のひらにピッタリ。
だけどプラスチック製のため滑りやすい欠点が。

反時計回りに回して取り外し。
2
そこでヤフオクに出品されていたGYアテンザ5MT用を落札。
「新車外し」と出品者が謳っていた通りの美品。

時計回りにねじ込んで装着。

一回り大きなノブですが、革巻きで滑りにくい。
大きさもそのうち慣れてくるでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月14日 21:26
前期型のマニュアルはより重厚でカッコいいですね!

ノブの状態イイですね!
コメントへの返答
2014年7月15日 6:41
はい、取り外したマツダスピードと比べ3倍くらいの重さが有ると思います。

マニュアルトランスミッション車なので、いつもノブに触れています。
良さそうなのをヤフオクで買っちゃいました。

以前FD3S用を入手したのですが、これはねじ山が届かず断念しました。
今回のはピッタリ装着でき、ブーツとの隙間もジャストフィット。

もうしばらく、カペラに頑張ってもらいます。

プロフィール

「[整備] #カペラワゴン K&N エアーフィルター 清掃 洗浄 塗油 https://minkara.carview.co.jp/userid/1550111/car/1149273/5836374/note.aspx
何シテル?   05/24 14:57
マツダGW8W SVという最低グレード。 サイドエアバックと寒冷地仕様しかメーカーOPが選べず。 そんな訳で、リアヒーターダクトとリトラクタブルサイドミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダGW8W 寒冷地仕様 MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation