• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ipfzolveの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月3日

ワイパーの保守

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーブレードの錆が気になりだし・・・

どこかで安いのないかなぁと。
で、アップガレージ富士店で購入。
1本790円(税込)

エネオスが作っているわけもなく、NWB製。
「生産国:日本」と書いてあります。

リアは本来フォード製の変形タイプですが、350mmのが無加工で付きます。
ごく普通のブレードですからゴムだけ交換可能で経済的。
2
ワイパーアームの塗装もチョロ剥げ、ついでに車体から外して塗装。

ワイヤーブラシと紙やすりでテキトーに磨いて、エアブローして、シンナーうすめ液で脱脂。

その辺に転がっていた黒で塗装すると艶が出すぎてしまった。
艶消しクリアをオーバーコートしたらイイ感じ。

ペンキのメーカーが違うけど、大丈夫。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カペラワゴン K&N エアーフィルター 清掃 洗浄 塗油 https://minkara.carview.co.jp/userid/1550111/car/1149273/5836374/note.aspx
何シテル?   05/24 14:57
マツダGW8W SVという最低グレード。 サイドエアバックと寒冷地仕様しかメーカーOPが選べず。 そんな訳で、リアヒーターダクトとリトラクタブルサイドミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダGW8W 寒冷地仕様 MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation