• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SMOKE1979のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

自動車メーカーの提携とアバルト124スパイダー

自動車メーカーの提携とアバルト124スパイダー
次期Z4がスープラとシャシ共用になるらしい。で、日産のコンパクトSUVは中身がGLAベースだったり、スカイラインにメルセデスの直4ターボが搭載されたり。 頭文字Dや湾岸ミッドナイトを鼻水垂らして読んでた頃には想像もつかない状況になってる。 最近、家庭的にも経済的にも買い替え熱が急速に冷え込んで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 19:43:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世迷言 | 日記
2016年11月08日 イイね!

大乗フェラーリミーティングに乗り込んだの巻 後編

後編。 対決企画は動画がいろいろ上がってるっぽいので、ご確認願います。 AMG-GTとMP4で対決した所感。 トルク特性に起因するトラクション不足が顕著でした。 GTは低回転から太いトルク発生するので、3速でもトラクション確保のため出力制限が入りました。 一方で、MP4はトラクションの良さと ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 19:49:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月07日 イイね!

大乗フェラーリミーティングに乗り込んだの巻 前編

大乗フェラーリミーティングに乗り込んだの巻 前編
いまさらですが、フェラーリミーティングに乗り込んだ時の模様をご紹介。 愉快な仲間と私で立ち上げた「限界自動車購入協議会」というグループで参加してきました。 今年の初めにひょんなところか清水草一さんから企画協力を依頼されて、ついに本番を迎えました。 フェラーリミーティングの模様は様々な方のブログ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 15:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェっていいよね http://cvw.jp/b/1550258/44819441/
何シテル?   02/06 22:01
車歴 19才で免許取得&車購入。 紆余曲折があり、2013 5月より半年ぶりに3台体制。今度は使い分けがばっちりです。 ・日常用 プレリュード(BA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

試乗 i8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 14:08:37
アテンザワゴンが欲しい件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 18:32:11

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリロスに耐えきれず、つい古い方にいってしまいました。 味わいがある運転フィーリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 通勤太郎 (ポルシェ ボクスター (オープン))
通勤や業務に使える気持ちいい車。 ほんとは、GT3を買いに行ったら売り切れてて、営業さ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
申込してから1年半、ついに納車されました。詳細は追記します。
メルセデスAMG AMG GT 黒光りさん (メルセデスAMG AMG GT)
10月に納車→風邪で寝込む→コーティングとプロテクションフィルム施工→月末で仕事立て込む ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation