
先週末、日曜日の朝の雑談会「朝雑」は、愉快な仲間がたくさん集まって楽しい時間となりました。
「限界自動車購入協議会」という怪しい名前に変更したのにも関わらず、勇気ある参加者が多数!!
初めてお会いする方も多かったので、写真がしっかり撮れてない。。。
あと、カメラのデータを取り出して無くてスマホにあるデータで今回はお許しください。

一応、HAoさんのボルボV40と私のアルピナD3のディーゼル納車オフと銘打ちましたが、当然今更な空気だったので、とりたてて話題に上らず。
みなさんそれぞれに車談義に華が咲いていたようで何よりです。
初参加のかえでさんの愛車はアウディTTRS plus。
初めての輸入車でこんなとがったモデルをチョイスするとは、タダものではない!!
「ドレスコード勘違いしたみたいじゃん」と言ってたアヴェンタのsnufkinさんは、国家の安全を守る青い方と仲良くお話中。
12気筒のガルウィングは、様々な人を惹きつけてやみませんな(笑)
お久しぶりのとこぴよさんは赤のGT3で登場。写真は無い!!
朝一瞬だけ顔を出してくれたエバンスさん。写真は無い!!
御無沙汰だったyoshikiさんはこの後、B7オーナー知らない人さんとテニスへ。写真は無い!!
うーん、写真撮影への意識が甘いのかな。いかんいかん。次回以降の課題です。
余りにも多く集まってしまい(この時点で15台以上!!)駐車スペースを使いすぎてしまったようで、青い方たちから、非常に紳士的な指摘が。
ジェントル対応をされたら、すぐさま応えるのが協議会クオリティ。
速攻で芝浦PAへ移動です。というか、最初から芝浦にすれば日焼けしないし、涼しかったのに。。。
えー、移動後の写真は無い!!
nanamiさんやtsuruさんも合流して盛り上がりました。あと、好きさんが大黒のシフトに入っているとのこと。ここでkazuさんと入れ替わり。
これまた初参加のヌルヌルアルカンさんは世界限定50台のガヤルドLP570-4スクアドラ コルセでご参加いただきました。しかも黄色!!かっこよすぎ!!
HAoさんの奥様やうちの妻とも共通の話題があったようで、いろいろお話いただきました。写真は無い。
にゃんラブさんともお知り合いとのことで、会話がはずんでいるようでした。
ここでハンクさんが着物&スピードスターで登場。そのままお茶のお稽古に行かれるとのこと。うーん、数寄が強い!!
pinkberryさん達から「かっこいい!!」の声がかかってました。華がある人ですな。
と言うことで、あれやこれや盛り上がってますが、お腹がすいたので解散。


こんな感じの方とお昼へ。
こちらの麓でお食事タイム。
そして、どういう流れかアルピナの青山ショールームへ。
実は、私の営業担当さんに試乗車を用意していただいていました。
だって、何人か興味があるって言ってたし、営業担当さんに話したら「なかなか知ってもらう機会が無いので、すぐ買うとかでなくても乗ってみてもらいたい」って言うんだもん。当然お言葉に甘えるタイプ。
ここでnyonyonyoさんが合流。HAoさんと一緒に首都高を試乗。私はリアシートで「感動の極み」を営業さんと一緒に伝えます。
試乗中に辰巳に立ち寄ったら(本日2度目)、アルファ8Cのオーナーさんと遭遇。世間は狭いものです。
お二人とも満足いただいた模様。よかった。さすがなのは営業さん。翌日電話が入り「すぐに決めて買うような車では無いので、ゆっくりご検討いただくようお伝え下さい」と。
試乗映えするような車ではないですし、明確な競合車種があるわけでもないため、決断をせかされないのはとても良いです。
といっても、私は試乗したその日に即決してるんですが。。。納車は1年半後なんですけどね。
アルピナショールームでsnufkinさんとヌルヌルアルカンさんが奥様方をずっとお構いいただいてました。お待たせしてすみません。。。
で、夕食はHAoさん御夫婦と広尾のSAWAMURAへ。妻がパン大好き人間なので、とても喜んでました。帰りにベーカリーで買ってたし。
一日中車を満喫しました。ああ、楽しい。
明日は筑波でluceさんの走行会。プロレーサーのレクチャーやメカニックの方もいらっしゃるとのこと。貴族の走行会ですな。凄いイベントにご相伴できるし、オフ会は盛り上がるし、毎日が楽しすぎる。そんなときに限って仕事が忙しくなってくるんだよね。 うれしいことなんだけど。
こちらは仕事ついでにちらっと下見。
7/1 金曜日夜 首都高でナイトミーティングします。
20:00位から芝浦にいますので、ぜひ声掛けて下さいね。
Posted at 2016/06/29 19:09:04 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記