• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たねかの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

N-ONEオーディオナビ+TVチューナー取付③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ここからはTVアンテナを取り付けるために、ドア?のカバーを外します
2
この赤いコネクタ①
ちょっとくせ者(外しにくいが、他のかたのHP見て外した 5分格闘すれば外れます)
3
この赤いコネクタ②
4
この赤いコネクタ③
5
外れたところ
6
アンテナ貼り付け 左
7
アンテナ貼り付け 右
8
取付後
途中から夢中になって作業していたので、写真がありませんが日本製ナビと同様に配線接続していくだけで、ここでは困らなかったです
9
テレビはこんな感じ
ただ、走行中30km以上速度があがるとテレビが見えなくなった
 パーキング配線ミスなら停車中でも見れないはず
 アース線も問題なく接続されている
うーん困った
10
分かりました ナビの設定でした

11
工場パスワード123456
取説にも記載されております
12
スクロールして、パーキングブレーキ検出
13
閉じるへ

これでテレビが映ります
14
画質はこんな感じです
画像を黄色映像ケーブルで入力している関係か、アナログTVなみの映像なのでした
普通には見られますが、TV命の方には本製品はおすすめしません
 画面が大きいのは〇
 
CH変更は画面タッチでCH+、-が表示されるので+か-でCH切り替えできます

15
手こずった事
ステアリングコントロールの配線がよくわからなかった
SWC1は接続相手ステアリングスイッチ1に接続
SWC2はアースへ接続すればOKです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Pioneer製carrozzeria楽NAVI AVIC-RW300 202 ...

難易度:

20250814エンジンオイル交換

難易度:

【備忘録】20250823タント エアコンガス補充

難易度:

カーナビ(RZ-720)地図更新

難易度: ★★

ナビ、ドラレコ交換

難易度:

今日も2台まとめて洗車しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント N-ONEオーディオナビ+TVチューナー取付① https://minkara.carview.co.jp/userid/1551181/car/1148527/7321735/note.aspx
何シテル?   05/06 15:47
たねかです。 2012-6-23納車でした。 さっそくナビ取付しました よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラの映像をナビへ出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:56:15

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2012-6-23ダイハツ タントが納車です。 ディーラーナビはワンセグのみ+運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation