• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

廃墟と桜と公園と。 旧根岸競馬場 [57枚]

投稿日 : 2017年04月05日
横浜・根岸森林公園は桜が400本連なる「桜の森」なるものがあります。

この日(2017年4月2日)は満開にはほど遠い時期でしたが
旧根岸競馬場(横浜競馬場)と桜の撮影に行ってきました。

見頃としては今週末(8日?)以降となる模様です。


ブログは ↓ にアップしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1551717/blog/39557596/

写真一覧

桜と旧根岸競馬場。
未だ満開には程遠かった(2017年4月2日)。
イイね!
芝生広場では朝から花見客も。
再来週(15・16日)には舞い散る桜が見られそう。
イイね!
約400本の桜が連なる桜山は、ようやくつぼみがピンク色になって来たかなといった感じで。
イイね!
「ハンブルクの女王来日記念樹」の幹から咲く桜。
イイね!
公園内は2つに分かれている。
大きい島の方には馬の博物館と芝生広場と桜山などがある。
イイね!
大きい島と小さい島を繋ぐ場所には、日本であって日本では無い場所が。
イイね!
ここは根岸住宅地区という場所で、
戦後に接収されるも平成16年に返還の方針が合意。
イイね!
ここの施設より少し離れた住宅街の方は2015年末には住民が退去している。
イイね!
柵のスキマより〝対象物件〟を覗き込む。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
廃墟と桜と公園と。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
桜も良いが、建物の裂目から伸びる樹が好きだ。
イイね!
天にそびえし三つ子の塔。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
建物前にはパネルがあり、当時の写真や設計図が記されている。
イイね!
1930年頃の全景。
イイね!
設計はJ.H.モーガン。
旧丸ビルの建設で来日し、
その後横浜を中心に多くの近代建築を築いた。
イイね!
イイね!
競馬場サイド側より。左奥遠方はみなとみらい地区。

柵と鉄板に覆われていて表側を覗き込めない。
かつては観客席上部に屋根の鉄骨があったが、現在は撤去されている。
イイね!
イイね!
イイね!
廃墟とキツネ。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
エレベーター棟にある丸い窓枠には見事なレリーフがそのまま残る。
イイね!
あらゆる所に取付けられたトタンやベニヤ板が、かなり残念な景観にしている。
イイね!
イイね!
以前あった屋根の鉄骨跡。
イイね!
縦横無尽に張り巡らされた蔦の跡が、まるで毛細血管に見える。
イイね!
イイね!
あらゆる場所をベニヤ板で不細工に貼付けている割りには
ドア部分は放置だとか、何だか良く分からない…。
イイね!
イイね!
建物右半分を覆っていた蔦は、ばっさりとその動脈部分を切り落とされていた。
イイね!
表からは歴史的建造物に見えるが、サイドから廻って見ると、廃な部分がいろいろと見えて来る。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
この廃墟の前で遊ぶ子どもたち。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation