• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ沼のブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

追記! 水温計の作り方(回路図編)

追記! 水温計の作り方(回路図編)説明不要だと思うので、図を参照ください。真ん中の赤い基板は65HVD230基板のつもりです。(実物は青ですが、代わりに同じ形状の別な基板を持ってきてしまったので、赤くなってます。)

なお、ESP32基板のCANのRxとTxは設定で変えられるはずなので、自分のソースに合うようにつないでください。なお、OBDコネクタのピン配はWikipediaを参照するとよくわかります。

!注意!
CAN Tr基板のターミネータ抵抗(下図の赤丸)を外してから、車両に取り付けてください。ワーニングが発生することがあります。



次回から開発環境構築編に入ります。
Posted at 2020/11/18 20:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水温計の作り方(M5StickC plus ソースコード編2) http://cvw.jp/b/1552949/45254112/
何シテル?   07/05 22:01
アンドロ沼です。アクアからフリードハイブリッドに買い換えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15 1617 18 19 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族が増え、強い圧力がかかり買い換えました。
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
電車通勤から、車通勤に替り買い足しました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
Fitからアクアに買い替えついでに、いろいろいじろうと思ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation