• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ夫の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2013年3月24日

瀕死のブルーミラー(ゼロウォーター49回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前夜、徳島から帰った足で家には帰らず、近所の石鎚SAで車中泊しました。ひとりで車中泊したのは初めてでした。

洗車グッズをラゲッジに積んでいたこともありますが、ひとりだといつものようにフルフラットにするのもなんだか面倒だったので、運転席のリクライニングを倒して助手席側に足を伸ばして適当に寝ました。

朝起きると、足元に貼り付けてあった5連ソケットがもげていたりして、後悔;
2
午前8時を過ぎ、SAをあとにして家へ向かう途中でふと閃き、急遽GSへ突撃して洗車開始~! 雨降りそうでしたが、一か八かの賭けに勝ちました☆

ここのGSの人たちもYH鳴門店みたいに、あたたか~く受け入れてくれたのでとても感謝しています。おかげでゆっくり落ち着いて手洗い洗車できます^^ 他よりちょっと高くても、毎回ここで給油して恩返し(のつもり)☆
3
全体の5%を担う、ドアミラーさん。

両側で羽虫ハンティングの10%を担当する重要ポジションなので、ゼロで念入りに拭いてあげています。

もうシーズンは開幕しています><
4
前回サボったエンジンルーム。黄色い粉が入り込んでいました。

今後は黄砂は減少していく見込みだと聞いています。いつまでも黄色い粉をつけているとサボっているのがバレバレなので証拠隠滅っと…^^;

黄砂は普段の砂汚れと違って固着しやすい傾向に感じますので、春はマメに洗った方が良さそうです。。
5
エンジンルーム(の一部)を拭いたついでに、ホーンの自作ステーがゆるんでいないかチェック! 端子にも異常なし。

このホーンの端子は抜けてしまわないか不安になります。純正ホーンのようにカプラー式を希望~
6
洗車のお供たちです。

改めて見ると、自分はタオルを5本使い分けてました。左から順に、室内用(ゼロ拭き)、フロントガラス用、ハイドロフィリックドアミラー用、洗い用(外装)、ゼロ拭き上げ用(外装)となっています。

こんなことしてるから時間かかるんでしょうか(笑)

そして、ジョーロ君とバケツ君、脚立君でございます。車中泊をする旅行時には脚立とジョーロは車から降ろして出かけますが、普段は全部ラゲッジに積んでいます。
7
ハイドロフィリックドアミラーさんの近況。

ここ最近、急激に親水効果が減退しています。洗車をサボって1ヶ月放置が度重なったからでしょうか…? もはや、両側とも壊滅状態です。

外して直射日光に当て続ければ回復するのかもしれませんが、うーん…めんどい^^; もう一度だけ、ハイドロフィリックドアミラーを買い直してみるという選択肢もありますが…

問題なく使えている人もいる中、いったい何がいけないのやら…(謎)
8
こないだから脱走を企てている二次元のヒト。どうやら車も持ち出そうと奮闘しています。

エーモンに育ててもらった恩で貼ったステッカーですが、旅立ちを見送ったら跡地はどうしようかな。。


それにしても、スカート傷だらけだぁ…;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

修理・メンテ

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月26日 21:21
家に帰らず車中泊…何か悪さしたのでしょうか?ww
綺麗に洗った次の日に、黄砂まみれの車見ると、テンション下がります(>_<)
コメントへの返答
2013年3月26日 21:31
いえいえいえいえ~まさかぁ~(笑)

さすがのゼロさんでも黄砂避けには効果ありませんからねぇ…

しかしこれからは虫ですよ!
ひたすら拭きまくる日々が…
拭いたあとのタオルって生臭いです

プロフィール

「感慨深いです」
何シテル?   08/04 09:51
ぷぅ夫(ぷーお)です。妻のページから独立しました。 過去の整備手帳(380件)はそちらに置いてあります。 引き続き自己流で弄りたいと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
パレットSWの「パレタ」です。コイツのおかげで生活が変わりました。 思えば始まりは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation