• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sei-gの"ゼロハチ" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

暑くなってきた時期のオイルキャッチタンクの様子(+α)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回調整したオイルキャッチタンク周辺。
前回のメンテとほぼ同距離を走行したので暑くなってきたこの時期のタンクはどうなっているのか気になります。
一度外してチェック。
2
・・・のハズが予定外のバンパー外し。
何をやらかしたかというと・・・
3
オイルキャッチタンクを外そうとして、
_人人人人人人人人人人人_
> ソケットを落とした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
バンパーとラジエーターの間・・・
落としたら厄介だなと思いつつ、「落とさなければどうということはない」精神で乗り切ろうとして都合10回目の脱着で落としました(爆
しかも(高かった)Ko-kenのナットグリップソケットなので回収しないわけにいかず。

でもバンパーを外すにはジャッキアップしてホイール外してと面倒くさい。
このままでなんとかならんかと、アンダーカバーを下から叩いたりマグネットツールを突っ込んだりして40分グダグダと抵抗。
結局取れませんでした_(:3」∠)_
4
という無駄な抵抗を諦めてバンパー外した図。
ソケットはどこにあるのかと思ったら・・・
5
まさかのシンデレラフィット/(^o^)\
そりゃ手探りじゃ取れないし隙間からは見当たらないわけだ・・・

ちなみに今年に入ってから既に3回目のフロントバンパー脱着になりましたので20分で外せました。
完全に急がば回れパターンで時間を無駄にしましたヾ(:3ノシヾ)ノシ
6
どうせまた落とすと思うので何かしら対策が必要になりそうです。
とにかくバンパー脱着は面倒です・・・
7
気を取り直して。
タンクは開けてみたらこんな感じ。
水分量は前回の1/4くらいとかなり少なかったです。
気温が上がって入ってくるブローバイガスとタンク壁面の温度差が小さくなったせいでしょうか?
8
これが水分を捨てた状態。
水分量は少なかったもののオイルはちゃんと採れてますね。
見たところオイル量は前回より気持ち少ない程度でほぼ同等と感じました。
9
壁面は分かりやすいですが底面の着色した箇所に注目しました。
ここはインレットパイプの直下、しっかりオイルが固まってました。
前回はこの位置に明確なオイルの塊は見られませんでした。
増設した冷却口の位置も良かったのか、なかなか効果的に分離できていると感じました。

今回の様子から考えると春から夏にかけては1200~1400kmはメンテ無しで走行出来そうです。
水分量は想像以上に気温によって増減することが分かりました。
10
ちなみに今回のホースの様子。
アウトレット側も少し色付いてきましたがまだまだ大丈夫、ただインレット側はもう限界かな・・・
年2回以上の交換ペースはちょっと多いなぁという感想。

10年選手ともなるとこんなにブローバイ噴いてるんだというのも驚きです。
節目を超えたクルマにはオイルキャッチタンクの装着はおすすめできる気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストレーナー清掃。

難易度: ★★

RECSでエンジンクリーニング

難易度: ★★

定期EO交換+F-1投入。

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル補給

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諏訪湖涼しい〜・・・というか寒い😇😇😇」
何シテル?   05/26 07:37
どちらかというとドライブを楽しむより弄りを楽しむ傾向が強いクルマ好きです。 暖かい目で見守って頂けたら嬉しいです。 プジョー贔屓な面がありますが気になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:55:57
[プジョー 208]HIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN noise reduction TERMINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:37:24

愛車一覧

プジョー 208 ゼロハチ (プジョー 208)
発表時から日本導入したらすぐ乗ってみたいと考えていました。 実際乗ってみると208は20 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ゴルフ後継として我が家に来てもらいました。 急な乗り換えでしたが色々な条件を考えて200 ...
プジョー シエロ18 プジョー シエロ18
折りたたみ自転車のPEUGEOT Cielo18”です。 みんカラの車名登録欄に名前があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家の隠れたワークホースです。 先代(Mk.6 Trendline)を貰い事故により手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation