• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sei-gの愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2022年8月8日

初回車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
早いもので2008が来て3年、初回車検の時期になりました。
ちょっとした小さなトラブルはあったものの208と共に我が家で活躍してくれています。
今回はディーラーがお盆休みになる前に車検をお願いしました。
2
大きく気になる点は無かったものの、先日豪雨の際にリアワイパーを動かしていたところエンジンをオフにしても止まらずに動き続けたことがありました。
同様の事例があるか調べてもらいましたが無かったということで今回はアース部分を磨いてもらって様子見。
3
今回のトラブルといえばディーラーのメカさんが車検場に回送した際に右リアタイヤがパンクチャーを起こしてしまったそうで・・・
4
原因はこの中華製TPMSのバルブ破損。
ここから空気漏れを起こして回送中にぺちゃんこになっちゃったそう。
最近は内圧も温度もまるで見当違いな表示しかしていなかったので車検後に撤去するつもりだったんですが・・・

結局ホイールは無事だったもののタイヤはダメージがあったとのことで急遽1本だけ交換となりました。
5
ということで右リアだけVector 4Seasons Hybridになりました。
他3本は納車時からのVector 4Seasonsそのままですが走っていて違和感はないですね^^;
6
想定外のトラブルはあったものの他には異常なく車検を通って帰ってきました。
今回は見送ってしまいましたがオイル交換のタイミングにあわせてRECS施工も考えています^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

車検 31375km

難易度: ★★

プラグアーシング

難易度:

未塗装樹脂「再」コーティング 2024.6

難易度:

プラグ交換

難易度:

法定12ヶ月点検(8年)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月13日 7:05
おはようございます。
私は昨日、宇都宮で1年点検が終了しました。
新しい油脂類は気持ち良いです。
TPMSセンサーの不良ですか。
私も付けてますが今のところ不具合はありません。
やはり大陸性は品質にばらつきがあるのでしょう。
コメントへの返答
2022年8月13日 11:11
タカさんこんにちは😃
オイル類は交換するとかなりの差が体感できますよね~
特に宇都宮のお店のルブロスはかなり良いと思いますw

こちらのTPMSは不良品で一度交換対応してもらったんですが、交換品も「?」な品質でちょっとねーという感じでした😇
それでも内圧が下がったって警告が出ればOK位に緩めに考えて装着してましたが、実際はパンクしても何も反応しなかったそうなので全くの無駄でした(爆

安さは魅力的な部分もある大陸製ですが今後は信頼性のいらない部分だけにしようと思います😇

プロフィール

「諏訪湖涼しい〜・・・というか寒い😇😇😇」
何シテル?   05/26 07:37
どちらかというとドライブを楽しむより弄りを楽しむ傾向が強いクルマ好きです。 暖かい目で見守って頂けたら嬉しいです。 プジョー贔屓な面がありますが気になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:55:57
[プジョー 208]HIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN noise reduction TERMINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:37:24

愛車一覧

プジョー 208 ゼロハチ (プジョー 208)
発表時から日本導入したらすぐ乗ってみたいと考えていました。 実際乗ってみると208は20 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ゴルフ後継として我が家に来てもらいました。 急な乗り換えでしたが色々な条件を考えて200 ...
プジョー シエロ18 プジョー シエロ18
折りたたみ自転車のPEUGEOT Cielo18”です。 みんカラの車名登録欄に名前があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家の隠れたワークホースです。 先代(Mk.6 Trendline)を貰い事故により手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation