• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakurayの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

アイドリングストップ解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット開閉センサーのコネクターをショートさせると誤作動かなにかで常時アイドリングストップ解除されるというのをネットで見つけました。
そして、ネット情報だと心線をそのままメスコネクターに挿してましたが、平型端子を挿すとちょうど良かったです。
2
こんな感じです。この後、防水処理しました。
エンジンかけるとリレーがオンする音が聞こえてちゃんと解除なりました!自分はアイドリングストップが嫌なので乗るたびにスイッチを押して解除してましたが、これでちょっとしたストレス解消になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USBポート取付

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ドアミラー自動格納キット取付しました。

難易度:

スロコン取り付け

難易度:

ホーン交換しました。

難易度:

レーダー移植しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昼休憩で車に戻ったら!」
何シテル?   07/07 12:06
sakurayです。色々と参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aviles フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:48:22
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:23:50
リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:54:27

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
エリミネーターと交換してもらいました。バイク自体に乗る機会が少ないので原付2種に乗り換え ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤車です。燃費いいですね!
カワサキ エリミネーター250LX カワサキ エリミネーター250LX
知人から譲り受けてある程度整備して乗っていましたが、なかなか乗る機会がなくなり節約のため ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
車もミニバンに落ち着き、走る楽しみがちょっと減ってきたので次はバイクにのめり込もうかと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation