• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶犬おじさんのブログ一覧

2006年05月24日 イイね!

ご存知の方がいらっしゃれば、お教え下さい。

ご存知の方がいらっしゃれば、お教え下さい。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(って程の事でも無いですが)。 最近のF1のフロントブレーキディスクの周りを覆っているこの黒い円筒形のカバーは、一体どんな効果を狙っている物なのでしょうか? 何だかインホイールモーターの様にも見えるこの黒いカバー。数年前からこの形状になっている様に思えるのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/24 22:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年05月21日 イイね!

餌に群がる、真っ赤な蟻さんたち

餌に群がる、真っ赤な蟻さんたち
おまけです。 真っ赤な蟻さんたちは、力を合わせてマッサのフェラーリを軽々と持ち上げ、巣穴に運んでいってしまいましたとさ。
続きを読む
Posted at 2006/05/21 21:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年05月20日 イイね!

よって、たかって

よって、たかって
数えたら、24人居る様に思えるんですが…
続きを読む
Posted at 2006/05/20 23:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年04月21日 イイね!

ますます進化!? F1のステアリング

ますます進化!? F1のステアリング
いよいよF1マシンのステアリングはここまで来てしまったのか!! こりゃGUIが必要ですな。マウスでも付ける? 単純に、時速300キロでこれを平然と操れる人間は凄いと思います。
続きを読む
Posted at 2006/04/21 22:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年04月02日 イイね!

F1セーフティーカーがCLK63AMGになったのね!?

F1セーフティーカーがCLK63AMGになったのね!?
オーストラリアGPではセーフティーカーが大忙しでしたが、クルマがSLK55AMGからCLK63AMGに替わって、“オッ!!”と思われた方も多いのでは? 私、実はSLKが好きだったんで、ちょっぴり残念に思ったクチなんですが、因みにCLK63AMGのスペックについてちょっぴりおさらいを… CLK63 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/02 18:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年04月01日 イイね!

プロドライブ 2008年F1エントリー申請を発表

プロドライブ 2008年F1エントリー申請を発表
プロドライブの代表であるデビッド リチャーズは、プロドライブが2008年F1世界選手権に対するエントリー申請を行なったことを今日明らかにした。すでに、少なくとも12チームはF1への2008年エントリー申請を行なっている。 リチャーズは声明において、「F1は依然としてモータースポーツの最高峰として ...
続きを読む
Posted at 2006/04/01 07:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年03月31日 イイね!

何だかなぁ…

何だかなぁ…
エスエス製薬(東京)は来月1日から栄養ドリンク「エスカップ」の新CMにマクラーレン・メルセデスを起用すると正式発表した … だそうだ …  ■今回、エスカップブランドのエッセンスである、勢いや挑戦イメージを象徴するモチーフとして、キミ・ライコネンやファン・パブロ・モントーヤらを擁し、フォーミュラ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/31 00:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年03月25日 イイね!

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ③

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ③
以上が私の記憶の全てです。30年以上経ったんで、記憶はシンプルに整理されましたが、これ以上シンプルになることは無いでしょう。このブログを書く為にインターネットや文献で確認しましたんで、眠っていた記憶が蘇った部分もあります。 この事故については様々な角度でメディアに取り上げられ、現在でもインターネッ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/25 08:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年03月24日 イイね!

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ②

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ②
事故現場目指してドッと走り出す観客達。 私は足がすくんで、その場から一歩も動くことが出来ませんでした。 ピットに居たチームクルーも全員がコース上を走って現場に向かいます。赤旗がどうのこうのと言う状態で無い事は誰にでもすぐにわかりました。救急車、消防車の全てが現場に向かいましたが、その動きはスロー ...
続きを読む
Posted at 2006/03/24 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年03月23日 イイね!

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ①

二人のレーサーの命を奪った1974 GC第2戦 ①
1974年6月2日。忘れたくても忘れられないレース。 当時高校生だった私は、その時点で既に20戦ほどのレース観戦歴があり、一端の“通”のつもりでいました。その日も原付に乗って3時間ほどの富士スピードウェイで、GC第2戦をひとりで観戦。同級生にレースを理解するような奴はおらず、その面白さやルール等 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/23 22:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ

プロフィール

9歳の時に国産主要車種のスペックを全て丸暗記。スーパーカー世代なんかにゃ負けないよ。初めてレース観戦したのもこの歳、以降40年レースは私のお友達。1976年富士...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 Kinder Garten 
カテゴリ:MotorSports関連
2007/04/28 23:38:01
 
The Official Formula-1 Web Site 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 11:57:12
 
AUTO SPORT WEB 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 08:57:34
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
久しぶりにスポーツカーに戻ってきました。 極力ノーマルの雰囲気を大切にしつつも、自分好み ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation