• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月01日

城南島海浜公園 プチオフ

城南島海浜公園 プチオフ
昨日4/1は城南島海浜公園でプチオフでした🌸



お決まりの⁇せっかくそこへ行くなら…空活してからでしょ₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎



ってな訳でAM5:00頃に家を出発💨







コロナが緩和されたからか⁉︎周辺のホテルや商業施設がOpenしたからか⁉︎最近🅿️空港駐車場がとても混んでいます。。。
(何気に去年12月から月1くらいで何かのついでに寄ったり、駐車場🈵で寄れなかったりしてます(笑))


7:00前には到着しましたが…P3は🈵、P4は別館と本館の8階のみが🈳。


P1とP2は🈳になってましたがどの位空いていたのかは分かりません。











早速 展望デッキにて空活🛫
今日は特別塗装機をよく見掛けました😌


▼ANAの鬼滅の刃じぇっと、JAL DREAM EXPRESS




▼AIR DOのアローラロコン・ロコンジェット、Solaseed AIRのナッシージェット






そしてコロナでいなかった国際線機も増えていて✨
▼フランス(奥に見えるはゲートブリッジ)にアシアナにブリティッシュエアウェイズ





4時間ほど展望デッキで見たり聞いたり嗅いだり撮ったりして(笑)



▼沖止めはバス移動でちょっと時間はかかりますが、近くで飛行機が拝めるのが良いです(笑)
こういうバスや働く車の動きを見たりするのも楽しいですねー







お昼は空港から5〜10分で着く大田市場にて🍴ランチを食べてから城南島海浜公園へ向かいました( ^ω^ )


▼三洋食堂



▼イクラねぎとろ2食丼 大エビフライ付き







大田市場から城南島海浜公園までも10分ほどで到着⏰

すでに3名の方がいました☺️





13:00頃から集まり出して…最終的に11名集まりましたッ!































途中、上空を通る飛行機の撮影会📷

みん友さんが望遠レンズを持って来てくれて試させて頂きました(●´人`●)アリガトウゴザイマス

ピントが上手く合わせられずしっかり撮れなかったりでしたが、やっぱり飛行機撮るなら望遠ほしいなーと改めて思いました😁

買っちゃおうかな(*≧艸≦)



それにしても少しの時間📷望遠レンズのカメラを持ってただけなのに、ほんのり筋肉痛(ノω・`。)ァレマッ...




▼以下は14-140の自分レンズで撮ったものですが…
















17:30頃に解散し、みなさんを見送ってから私も移動開始💨


▼代表してこちらの2台の後ろ姿を…







帰るには道が混んでる時間帯…


夕飯も含めてもう一度 空港に戻る事にしました🤔




東京カルビでハラミ丼🥓を食べてみたかったのですが…並んでたので行く気にならず(笑)



やっぱりまたまたまたいつものタンメン屋さんへ😂
今回は初 辛タンメンで🍜
やっぱ好きだな〜ここのタンメン!!私には合ってる😋笑






ハラミ丼は再来週のお出掛け後のランチで行ってみようかな。と考え中です(笑)






ご飯を食べてからまた展望デッキにて📷


夜の写真は全然ダメで…あまり上手く撮れなかったのでアンコリが光ってるコレだけで。。。
勉強しないと📷





19:30頃に渋滞情報を見たらまだ真っ赤っか。。


自然渋滞ではなく首都高4号線で事故との事。。





いつになったら渋滞解消するか分からないので、東名・圏央道経由で帰る事にしました。








東名も圏央道も工事してたりで渋滞で止まったりしましたが…ノンストップで2時間半くらいで帰宅できました🏠







参加して頂いたみなさん、楽しいひと時をありがとうございました😊
天気もオフ会日和でしたねッ!


お陰様でちょっとばかり日焼けしてました(笑)



またよろしくお願いします(●´人`●)
ブログ一覧
Posted at 2023/04/02 23:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夕暮れの羽田空港
sarupandaさん

伊丹空港の展望デッキに行ってきまし ...
FLAT4さん

あらためて自己紹介・こんな写真も撮 ...
しんちゃん☆☆さん

TOKYO BAYSIDE、或いは ...
梟-296-さん

この記事へのコメント

2023年4月3日 20:09
いくらにネギトロしかも大エビフライ付き
私の好物が全て入ってます。
あー食べたい…🤤。
締めには辛タンメン。
次はハラミ丼ですか😁

次回も食レポお待ちしてます。
ん⁇食レポ⁇ん?🤔
コメントへの返答
2023年4月4日 7:44
おはようございます

ZAILCさんの好物ですか😁私にとっても最高の組み合わせでした( ´ ▽ ` ) お刺身の海鮮丼も良いですが、ネギトロといくらを見るとつい頼みたくなってしまいます😆大エビフライはプリップリしてました(笑)

食レポ…ん⁇🤔写真だけで何もレポートしていなかったですね(笑)
2023年4月3日 22:42
こんばんは。

空活&オフ、良いですねぇ。

最近、ヒコーキを撮っていないので、見ているだけでウズウズしてしまいます。

夜の滑走路、流し撮りが定番ですが、なかなか難しいですよね。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年4月4日 7:45
おはようございます

そうなんです😅1枚いい感じに流し撮り出来た!!と思ったのですが、機体が少しボケてました(´・ω・`)
(日中の写真もボケたり霞んだりしてますが💦)

Lucky Starさんが撮る飛行機の写真もまた楽しみにお待ちしてます☺️
2023年4月6日 18:17
遅コメで失礼します。^^;

先日は幹事お疲れ様でした!
天気も良くまったりと過ごせた楽しいプチオフでした。^^

三洋食堂の大海老フライ、久々に食べたかったので行けなくて残念でした。
手作りのタルタルソースも美味しいんですよね。^^

釜揚げしらす丼やカキフライ、アジフライも美味しいので、メニューが沢山あっていつも迷ってました。(笑)
コメントへの返答
2023年4月7日 7:07
おはようございます

天気も良くプチオフ日和でしたねッ☺️参加ありがとうございます(●´人`●)

大海老フライ、ぷりっぷりしてて美味しかったです😋私もコレ食べてみたかったんです♪
またお店のお母さんが気さくで可愛らしく、とても良かったです!タルタルソースのお話しもしました(笑)

本当メニューが沢山あるので迷いますね🤤
また次の機会に行きましょうー♪

プロフィール

「@ZAILCさん、こんばんは🌠

高いですよねぇ😅私も3年たったので、今度は専門店でコーティングし直そうか考えてます(⌒-⌒; )

噂で聞いたんですが、最近のDで頼むコーティングはkeeperのやつみたいですね⁉︎🤔店舗によるのかオプションなのか分かりませんが😅」
何シテル?   11/04 18:55
車の事はあまり詳しくないですが、ドライブが好きなので始めました(*^^*) 数年間ひらいていませんでしたが…車の買い替えをきっかけにまたやってみてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 LL-HO-SMA-SM01 スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 10:40:57
K-LINE製LEDサイドマーカーの車検対応検証。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:48:53
20.70 シビック特有のアレ対策 【簡単+効果てきめん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 12:09:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020.11〜乗ってます! 男前なイカついお顔が好きなので長年乗るつもりでいます(´ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.10.29に納車。 愛車登録忘れてました(^^;) サブでMTに乗りたくて、 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目★中古にて購入…約6年間、お世話になりました(≧ε≦)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
黒のRSZ(1.8)です♪♪ キリっとしたカッコイイ顔に惚れてます(≧∇≦) パドルシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation