• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Another Skyのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

夏休みの旅 2日目 〜 香川 〜

夏休みの旅 2日目 〜 香川 〜
2日目。
だいぶ長くなっておりますので、興味がある方だけお進み下さい(>人<;)



朝はホテルの朝食🍴






8:30頃にはチェックアウトして…目指すは
▼しろとり動物園🐯動物との距離が近いのが特徴だそう☺️





▼もちろんバケツ🪣購入しました♪
その後、人参🥕3切れどこかに落としてしまいました😢笑





▼ヒヨコにも別でご飯を買ってあげました🐥突いたり登ったりしてくるので少しだけチクチク😆





▼ヤギ(仔)もウロウロしてました😄





▼ねこの部屋🐈‍⬛自由にお触りOKです♪ (抱っこはダメと書いてあった気がします)
冷房が効いてて涼しかったです(笑)




▼ワオキツネザルもお触りは禁止ですが…🐒掴まれたなら良いですよね⁉︎😆





▼コモンマーモセット🐒この子は触って〜という感じでゴロンしてきました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎



他にもベンガルトラ(ホワイトタイガー)がたくさんいたのが印象的でした✨



夏で暑いので🦒キリンは日陰から出てこなかったり…🧸🐯横になってる子も多かったです💦

こちらも汗だくです😥w






▼お昼は吉本食品さんで讃岐うどん🍜
地元の常連さんが多い感じでした😌注文の仕方が外に貼ってありました。




▼注文してお会計してる間に出てくるので回転早いです。どの席も相席で座る感じです👀

出汁も美味しく、コシも強すぎず良い感じでツルツルしてて美味しかったです😋
かけうどん+かき揚げで¥500-





『手打十段 うどんバカ一代』にしようと思ってたのですが、近くになかったのでこちらにしました♪






お次は…金刀比羅宮へ💨


▼表参道









▼階段の始まりです…





所々、日よけがありました🙏





目指すは785段の御本宮ですが…どうなる事でしょう。。




▼まだまだ続くよ階段は…





▼大門(ここで365段)




▼大門の反対側の景色👀
良い天気だけど暑すぎる!!たまに吹く風が心地よい😌




▼境内案内図




▼神馬舎




▼木馬舎(写真は忘れました) 無風で暑すぎる(笑)
(ここで500段)




御本宮は無理と判断(笑)
せめて重要文化財『旭社』(628段)まで行く予定でいたのですが…残り128段が暑すぎて限界🥵ww

体力的には行けそうでしたが、時間の関係&汗だくで行く気にならず😓引き返しました(笑)


いつか涼しい時期にリベンジです⛩





▼戻りながら海の科学館で涼み(笑)





▼表参道で『おいりソフト』





16:00にはレンタカーを返却して空港へ送ってもらい…
お土産などを購入🛍




▼みん友さんから聞いていた蛇口から『うどんだし』
残念ながら本日は終了との事でした😅




展望デッキに行くのも忘れてしまった💦







そしてここから色々が狂い始めます😂


17:20発✈️の予定でしたが、羽田の航空管制指示により10分遅れとの事。




機内に乗り込み…コトコト動き出すもまたしばらく待機😲17:54以降の離陸を指定されてるとアナウンスが入りました。。

▼後続のJAL機✈️






離陸して静岡の辺りまで順調に飛行✈️


▼遠くに飛行機発見👀スマホなのでコレが限界。。


それと同時くらいに右に旋回し始めました♻️








機内Wi-Fiに繋いで確認👀
どうやら羽田周辺でゲリラ雷雨のため地上業務を一時中止しているため、静岡辺りで上空待機(笑)


▼2周くらいして羽田へ向かい始めました✈️





▼19:00すぎには着陸し…






そしてターミナル直結ではなく沖どめ‼️バスでターミナルに向かうやつです。



▼帰りの高速バスの時間が危うくなってきました(笑)
✈️到着から🚌の時間まで1時間の余裕をみたハズなんですが….




それでもギリギリ行けるかなと思いつつ🤔



ここでさらなるアナウンスが🎤
✈️ドアは空きましたが、バスが間に合っておらず来るまで機内で待機との事(笑)


私の座席はほぼ一番後ろ。前の人から降りていくので最後でしょう🙂
(事情を話せば先にバスに乗らせてくれたかもしれませんが)



もちろん🚌1台では足りず、2台目も見送り…3台目でターミナルに向かいました。

もちろん高速バスは出発の10分くらい前に電話でキャンセルしました🙇‍♀️


ターミナル行きお迎えバスに乗ったのが19:40(笑)



▼いつも以上にガラガラな機内



預けた荷物はベルトコンベアから降ろされてました🧳




まだ20:00くらい。
これから電車orバスで帰るのも探せばあったかもしれませんが…
間に合わなかったら羽田にもう一泊と決めてたので探しもしませんでした😂



探すのはホテル💡
今夜の宿で検索したらたくさん出てきました👏その中でもなるべく安いところ…送迎もある東横イン🏨




ここでもう一泊して帰ることになりました〜


夕飯はコンビニで買って部屋飲み🤭笑











翌朝、直行の高速バスで帰ろうか悩みましたが…それだと午後イチ羽田発で帰るのが夕方になってしまうため🚌乗り継ぎすることに😌





▼無事ヒルトン東京行きに乗り(残り2席でした💦)





▼バスタ新宿で少し待ち…





中央道の事故渋滞で少し遅れましたが、甲府駅で少し時間を潰して🚞考えていた時間の電車で🏠近い駅まで戻ってこれました(*≧艸≦)






最後ら辺はハプニング⁉︎もあり少しハラハラドキドキでしたが、夏休みだったから焦ることなく楽しめました🤣笑




今まで羽田空港に遊びに行く時はバスで行く事もありましたが🧳旅行に行くのにバスで行ったのは初めてで…


やっぱり旅行の時は空港まで🚙車で行った方が朝早くから夜遅くまで、時間を気にせずに遊んでこれるなぁと改めて実感しました😁


コレはコレで良い経験になりました♪





また涼しい時期に倉敷の美観地区、金刀比羅宮はリベンジ出来たら良いなと思っています😌しろとり動物園も気に入ったので(笑)





47都道府県制覇は…


▼まだ残り8県です





いつもながら長々とお付き合い頂きありがとうございました(●´人`●)


これにて2024年の夏休み旅行記は終わりです😌

Posted at 2024/08/06 19:59:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

夏休みの旅 1日目 〜 岡山 〜

夏休みの旅 1日目 〜 岡山 〜
ご無沙汰しております😌
7/27〜9連休の夏休みに入ってました📆明日から仕事始まりです🏢



まず7/27(土) 夏休みの初日に国家技能検定の実技試験を終えました。
6月頭から仕事後に練習をして…ほぼ毎晩21:00頃まで⏰土曜日もほとんど練習・模擬試験がありました🏢



同じく1級を受ける人と一緒に切磋琢磨しながらやってきました😌


当日の出来栄えは…ちょっとどうにも出来ない事もやらかしましたが(笑) 制限時間内にきちんと動作したので減点でいけるハズです‼️(そう願ってます)

あとの問題は今月末にある筆記試験です🗒




練習ばかりの中でも7月の3連休では中日に✈️日帰り大阪にも行きました🤗







前置きが長くなりましたが、夏休みは一泊で岡山と香川に行く事にしました( ^ω^ )





今回は得旅マイルでお得に出掛けられるところを見てから決めようと思ってたので、決めたのが7/24📆


いくつか路線があるのですが…大館能代か岡山か高松かこの3択でした🤔



そして今回はシビックさんではなく、バスで行くのを考えていたので時間も重要です⏰







飛行機の時間、効率良くまわるにはレンタカーを借りるのが良いので、レンタカーの値段を調べ…だいたいのホテルの値段を調べ…その結果 高松にする事にしました。




7/30(火)
AM3:20頃にタクシーを予約しておいたので🚕甲府駅まで送ってもらいました💨(電車の始発はAM5:00頃なので間に合いません💦)





AM4:00発の高速バスにて羽田空港に向かいます。


▼6:30頃のターミナル内




バスで向かうので余裕を持って…9:20の飛行機にしました。その前だと6:55なので危ういのです💦


▼時間があるので朝からガッツリミニ天丼とかけそばのセット😋お腹いっぱい(笑)





今回は初めてのサテライト‼️沖どめと同じでサテライトまではバスで送ってもらいます🚌





▼いい眺め😍





▼順調に飛行して高松空港に到着✈️『さぬき』




▼ここですでに香川を感じる仕様(笑)






▼今回は軽クラスで予約したのでデイズ🚙よろしくね(●´人`●)
香川だけど徳島ナンバー





まずは高松空港から瀬戸大橋を渡って岡山へ💨


▼池田動物園




▼暑いのに出てきてくれました🐯





▼続いては岡山桃太郎空港
ちょっと展望デッキに行ったりお土産見たりしました👀





▼倉敷美観地区




▼デニムストリート




▼デニムソフト🍦薄っすら水色(味はラムネでした)




▼暑かったです〜




▼白壁





▼何となく涼を感じました





16:50頃には倉敷を後にして…

▼帰りに瀬戸大橋の与島PAに寄りました🌉




▼渡ってしまえば普通の橋ですが…風をモロに感じる橋でした(笑)










▼瀬戸大橋の料金は…ちょっとお高め😅軽の料金です(1,880円)




▼いちお展望台にも行ってみました





19:00頃にホテルにチェックインして…少し休憩してから飲みに🍻


▼ホテル近くの居酒屋さんへ




▼時期ではないですし、そんなに得意ではないけど…せっかくなのでカツオのたたき🐟





2時間近く🍺滞在して😅
ホテルに戻って大浴場にてお風呂に入り…部屋二次会(笑)


▼とりあえず1本だけ飲みました〜






早めに寝ようと思いきや…京都を旅してる関連会社のバイカー🏍の子から電話があり😮‍💨長電話してから就寝😪









1日目は考えていた通りのスケジュールで行動できました☺️




でも…高速バスで羽田に向かった事を後悔⁉︎やっぱりシビックさんにすれば良かったと思う事になるとは😂
ハラハラドキドキな状況も楽しかったですが(笑) それは2日目に続きます〜




今回も長々とお付き合い頂き、ありがとうございました(●´人`●)



続きもボチボチ書いていこうと思います😌





Posted at 2024/08/04 19:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

先輩と静岡へ

先輩と静岡へ
みなさん、こんばんは🌃
お久しぶりです⁉︎😌


最近、みんカラ低浮上でございます。。。7月末に試験があるので試験勉強・家を大規模リフォームするため大片付けからアパートに引っ越して借り暮らし…

そんなこんなでみなさんの投稿を見たり見れなかったり😐





昨日は6月唯一、土曜日がフリーになったので先輩とお出掛けしてきました♪
✳︎車の写真は撮ってませんでした💦




本当は✈️得旅マイルで出掛けようかと思ったのですが…行く気にならなかったので、近場で遊んできました😆



それも前々日の夜に先輩を誘って。。。





朝8:00頃に先輩を迎えに行って、目指すは伊豆・三津シーパラダイス🐬


私が覚えてる記憶の中では行ったことがなく…先輩は子供が小さい頃に2〜3回来たことがあるとか😌



10:30頃に到着し、3時間ほど滞在⏰






▼恐らく富士山の前に見える島はあわしまマリンパークかな⁉︎🤔





▼陸にエビフライが…





▼しばらく見てましたが、寝返りやあくびしながらゴロゴロしてて気持ちよさそうでした😍
寄り添って眠りたかったです(笑)






▼アシカ、トド、イルカのショーも見ました( ^ω^ )






▼スマホではこれが限界でした💦得意技のベー👅です






▼クラゲソフトも食べました🍦





お昼も過ぎてしまったので…


以前から行ってみたかった喫茶店⁉︎へ☕️




三津シーパラダイスから🚗30分ほど…





駐車場を調べて行かなかったので適当にコインパにとめ…


『どんぐり』





ご飯類もありますが、デザートメインな感じです✨
まずは食券を買って、席に案内されます😆




▼目の前には水が流れてて桶⁉︎が流れてます♪




食券は各席にある地名のバインダーに挟んで、空の桶に入れます📛





私達は嶋田でした😆




▼ジュークボックスがあり、2曲100円💰
お隣のカップルさんが曲名分かりませんが流してました(笑)





▼目の前の嶋田が光ったら到着します😋






▼私はフルーツパフェ、先輩はフルーツあんみつ🍧






▼食べ終わったら各自、空の桶に乗せて帰ります





その後は干物を買いに焼津おさかなセンターに向かいます💨




到着が16:00頃だったので、どのお店もサービスが良く(笑)
私は今回は買いませんでしたが先輩は旦那さんに干物をお土産に買ってました😆



私にも連れてきてくれたから…とマグロのお刺身を買ってくれましたm(_ _)m
やはり新鮮なので臭みもなく美味しかったです😋


リフォームが終わって通常生活が始まったら、また16:00頃におさかなセンター行こうかと思ってます(笑)






本当はここで海鮮丼でも食べようかと思ってたのですが、16:30頃になってしまい店舗のお店⁉︎はほとんど閉まっていて…センター内のところは開いてましたが、デザート食べたし地元に戻ってからでいっかという事で帰路に向かいました🚗💨





地元の方に戻ってからやよい軒で(笑)定食を食べて、先輩を送り届けて21:30頃に帰宅しました☺️





天気も暑過ぎず、雨も降らずほどよい感じで良かったです✨

リフレッシュ出来ました♪







今日は家に置き去りになってる物を片付けに行ってきました。
お風呂は設置済み、そして新しい梁とぶち抜かれた居間と隣の和室…木のいい香りがしました😆





今週末は模擬試験です👀


仕事もやや忙しくなり、残業してから練習なので1日がとても長いですが…頑張りますッ٩( 'ω' )و




Posted at 2024/06/23 21:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

GWの旅 2日目 〜 佐賀・福岡・羽田空港 〜

GWの旅 2日目 〜 佐賀・福岡・羽田空港 〜
2日目は佐賀県からスタートです💨


朝食はつけなかったので、昨夜コンビニで買ったサンドイッチを食べ🥪8:00すぎにチェックアウト🏨



この日は朝から小雨🌂
前日も少し雨がパラつきました…雨女再発かも😥




昨夜撮ったマンホール







この日の1番目は…大魚神社の海中鳥居⛩


▼神社の駐車場にとめて歩いて行きます(鳥居のとこまで車でも行けます) とりあえず雨はやんでました🆗





▼どの鳥居も海中ではなく地上でしたが(´∀`; )
…ひとり旅デビューの厳島神社の時もそうだった気が。。。雨も。。。w






大魚神社には寄らず🙇‍♀️
祐徳稲荷神社を目指します🚗


▼御本殿










▼よくテレビで見るような鳥居がずらり⛩
中国の方達が多かった印象です






神社の奥…奥の院まで行ってみました。。。
本殿から20分くらい、足場が悪く段差の高低差もあるほぼ階段だったのでめちゃくちゃ息切れが🤣笑


頂上⁉︎奥の院からの眺めは良かったですッ!



▼奥の院に自販機があったので、そういう物もコレで運ぶのかな。。




神社の入口付近にはお土産屋さんが少し並んでる通りがありましたが、今回は寄らず🐾





福岡に向かいながら佐賀空港に立ち寄ります✈️


途中『井出ちゃんぽん』というお店でちゃんぽん食べる予定でいたのですが…
お店に入って🍜出てくるの待って食べてと、その時間がもったいないので見送り👋笑




『佐賀国際空港』ですが…こじんまりした空港でした😌

展望デッキから見えたのは春秋航空とANA👀







その次は福岡市立動植物園🐯14:00頃には到着。


▼開園70周年とか₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎





▼カワウソ可愛かったです☺️





▼アムールトラのフレーメン(右上)が見れました😆
猛獣はカッコイイ♪




時間的・寒さ的に屋内に入ってしまった動物もいたり…

逆にアムールトラは屋内に入って夕飯⁉︎を食べるところを見れました♪






レンタカー返却時間より1時間くらい早いですが、雨も本格的に降ってきたので🚗返却して空港に送ってもらいました💨








さて!!また飲みます😂w




その前に展望デッキで👀少し眺めてから…



おひとり様限定のもつ鍋セット🍲
(もつ鍋みそ・柔らか牛すもつ・おきうと、明太子、辛子高菜・枝豆)
とりあえず最初はビールで乾杯🍺もちろん梅酒ロックも数杯。。



お腹いっぱいになったので空港内をウロウロ🐾




▼ラーメン滑走路(何軒かラーメン屋さんがあります)
私はあまり本格的な豚骨が苦手なので…匂いがちょっとアレでした😥






▼一時的に雨がやんで少し薄暗くなった展望デッキ✈︎
天草エアラインのみぞか(左上)にJALのダブルA350(左下)











1時間くらい前に保安検査を通過して…

もつ鍋食べて2時間半くらいしかたちませんが、何故か食べたくなってしまったうどん(笑)
お腹が破裂しそうでした🤣


お昼食べてないからいっか🤭笑




帰りはB787-9で🛬






22:40頃に羽田空港に戻り、この日は空港駐車場で車中泊🚗😪








翌朝、羽田空港の近くのソラムナード羽田緑地に行ってみたかったのです✨




▼3タミからGoogleナビに従って歩いたらだいぶ遠回り💦笑






この3日間で一番☀️天気が良かったです😅


▼右上の位置で34Lへの着陸機が見れました🛬
小一時間ほど眺め…






▼帰りはターミナルまで近かったです(笑) 始めからこっちを案内して欲しかった😂






連休中の平日最後の休みなので、市役所に行かなければならない用があり10:30頃には帰りに向かいました⏰




この日を休んで連休にしてる方も多いのか⁉︎車が多かったです🚗🚙
帰路は2時間半ほどかかって帰宅しました🏠





これでまた少しだけ経県値が上がりました😁
他にも行った動物園・水族館・空港も増えました♪






10連休だったGWもあっという間に過ぎ去り…7月まで祝日のない日々😨
おまけに試験の実技練習もしなければならず💦

でも休んだり気晴らししながらまた頑張りまーす( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"






今回も最後までお付き合い頂いた方、ありがとうございました(●´人`●)


寒暖差が激しいですが💦体調にはお気をつけ下さい☺️


Posted at 2024/05/13 21:14:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

GWの旅 1日目 〜 福岡・佐賀 〜

GWの旅 1日目 〜 福岡・佐賀 〜
GWが終わって早1週間がたとうとしています💦色々と忙しく、今になってしまいましたがGWをふりかえってみます📆


連休4日目の4/30(火)は福岡・佐賀に行ってきました🗾




いつもと同じく趣味活(動物園・空港)メインなので、興味のない方はスルーして下さいm(_ _)m






朝イチの便なので3:00頃に家を出発🚗💨



雨がパラパラ降り始め…羽田に近づくにつれて本降りな感じに☔️





道は空いていて4:30頃には空港駐車場に到着🅿️


レンタカーを借りるので忘れずにETCカードを持ち、空港内へ💨






朝イチ(5:00すぎ)の空港はそんなに混んでませんでした〜





バゲージドロップにて荷物を預けて…1泊ですが今回はキャリーで🧳





ANAに乗るのは4ヶ月ぶり✈️やっぱり機内で聞くAnother Sky好きだなぁ( ^ω^ )


行きはB737なので小さい機材ですが、後方座席は空いていて前後・右2席も空席💮





富士山は雲の隙間からちょこっと見えました🗻








福岡空港に着いたらまずレンタカー会社にお迎えに来てもらい…


▼空港連絡バス






今回の相棒はヤリス🚗





最初に目指すはマリンワールド海の中道🐟




ここには日本に3匹しかいないうちの1匹がいるラッコが見たくて行きました🦦他2匹は鳥羽水族館です🦭





▼いきものvs怪獣(下2枚)





▼目があったり気になる子がいっぱいいました(笑)





▼ラッコのリロくん😍





1時間半くらい楽しんで、その後は太宰府天満宮を目指します🚗💨






学問の神様…もう縁がないと思ってましたがそうでもなく⁉︎🤔
今年はまた国家試験1級を受けることになってまして。。せっかくなのでその祈願をしてきました📖











▼雨がパラつきそうな感じだったのでとても暗い💦





▼学問の"するめ”🦑(笑) 太宰府駅に右の真ん中はスタバ☕️






お参りした後はお昼ご飯として食べ歩き🍴
(梅ヶ枝餅・金賞コロッケ・明太茶漬け・角煮まん・明太焼売)






食べ歩きしながら駐車場に戻ってきて、次は佐賀空港にするか大牟田市動物園にするから悩んだ結果🤔大牟田市動物園に行く事にしました〜







▼大牟田市動物園





▼ペロリン🦒






その後に佐賀空港に寄ろうかと思ったのですが⏰時間の関係で宿泊先に。。。




本当は武雄温泉物産館にてこちらのソフト🍦食べたかったのですが…時間🙄w






せっかくの温泉街なので旅館もアリだとは思ったのですが、お高いので💦近くにあるビジホにしました🏨







ひとまずチェックインして荷物を置いてから徒歩5分くらいで武雄温泉へ♨️



何種類かあるのですが、元湯というところを選びました(写真 右上)




ぬる湯が42〜43℃、あつ湯が44〜45.5℃♨️



あつ湯は足を入れただけで熱すぎて入れませんでした(笑)






その後はひと飲み🍻
旅の楽しみの一つでもある夜の飲み🤣現地の名物でも何でもないですが、ホテル近くの居酒屋で飲ませて頂きました🍴




ビールに梅酒ロックにライムサワーで5杯、お通しに卵焼き、キャベツと串焼き6〜7本にポテサラに長浜ラーメン!!食べ過ぎましたぁ😂


2時間近くお邪魔して…少し店主の方ともお話ししたりして☺️





ホテルが近いので帰りに少し遠回りして散歩しつつ、コンビニで酎ハイとデザートを買ってホテルに戻り…(まだ飲む気⁉︎😦)




着替えて飲み直そうと思いきやそのまま寝てしまいました😪笑





1日目はこれにて終了です( ^ω^ )






福岡県は以前🗾山口に行った時に関門トンネル人道を歩いて門司トンネルの地上に出たくらいで、ほぼ初めてでした♪


佐賀県も初で嬉野温泉と武雄温泉で悩んだ結果🤔武雄温泉の楼門を見たかったのでこちらにしました〜






2日目も趣味活+1ヶ所行ったくらいですが、UPしたいと思います😌



毎度おなじみで長々ブログを読んで頂きありがとうございます(●´人`●)











Posted at 2024/05/11 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZAILCさん、こんばんは🌠

高いですよねぇ😅私も3年たったので、今度は専門店でコーティングし直そうか考えてます(⌒-⌒; )

噂で聞いたんですが、最近のDで頼むコーティングはkeeperのやつみたいですね⁉︎🤔店舗によるのかオプションなのか分かりませんが😅」
何シテル?   11/04 18:55
車の事はあまり詳しくないですが、ドライブが好きなので始めました(*^^*) 数年間ひらいていませんでしたが…車の買い替えをきっかけにまたやってみてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 LL-HO-SMA-SM01 スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 10:40:57
K-LINE製LEDサイドマーカーの車検対応検証。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:48:53
20.70 シビック特有のアレ対策 【簡単+効果てきめん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 12:09:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020.11〜乗ってます! 男前なイカついお顔が好きなので長年乗るつもりでいます(´ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.10.29に納車。 愛車登録忘れてました(^^;) サブでMTに乗りたくて、 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目★中古にて購入…約6年間、お世話になりました(≧ε≦)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
黒のRSZ(1.8)です♪♪ キリっとしたカッコイイ顔に惚れてます(≧∇≦) パドルシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation