
記録も兼ねてここ数ヶ月を振り返ります😌
写真はほぼピントが合っていないのでお恥ずかしい限りですが💦すっかり爆音浴にハマってます(笑)
毎度 お馴染みの内容なのでスルーして頂いて構いません🆗🙆♀️
✳︎車も登場しませんm(_ _)m
8月
夏休み明けくらいに父・姉・姉の子供たちと一緒に清水マリンフェスタへ👀
甥っ子が自衛隊に興味あるみたいなので、誘ってみました😌
護衛艦 ひゅうが🛥️
▼航空機用のエレベーターに乗り…
▼甲板へ
16式機動戦車も展示されるとの事で見せてあげたかったのですが…前日しか展示してなかったようです🙇♀️
ただF-2が飛ぶのでこの日にしました(笑)
姉や姪っ子・甥っ子、父も含めて初めて見た戦闘機や護衛艦に感動したらしく、余韻がすごかったと言ってました🤭
誘った甲斐がありました〜
ーーーーーーーーーー
9月
北海道へ🐻❄️
9月末に訳ありで閉園してしまうノースサファリサッポロへ2度目の訪問😌
🍖コレが目的🐯
前までは檻の中に入ってご飯をあげることが出来てましたが…いつからかやってないみたいです。。
エサやりもご飯だけ受付で買って、飼育員さんの見守りなく一人であげられるんです😳
夜は海味はちきょう 別邸おやじ にて、飲みとつっこ飯🍚ストップ言わない限り『おいさ〜おいさ〜』とこぼれるギリギリまで盛ってくれます(笑)
残さないで食べるように言われます🙂↕️
ご飯小ですが普通くらいありました。。
早めに注文したのですが、パフォーマンスが他の人とまとめて(ある程度 注文が入ってから⁉︎)な感じなので飲み終わりくらいにきて…お腹いっぱいのところ無理やり食べました😂しばらくいくら丼はいらないかな(⌒-⌒; )
翌日は千歳基地航空祭の前日予行✈︎
政府専用機との編隊飛行も見れました😌
ーーーーーーーーーー
10月
まずは小松基地航空祭の前日予行✈︎
譲ってもらった望遠レンズ📷10月初めの小松基地航空祭(前日予行)でさっそく使用してきました✨
10/3(金) 22:00頃に出発〜10/4(土) 22:00すぎに帰宅の丸々24時間でした😆
仮眠は3時間半くらい😪目的の駐車場には停めれなかったけど、最終的には小松空港の前にある航空プラザの駐車場にギリギリ停めることが出来ました👏
ところが…天気は一時晴れ間もでましたが曇り&小雨💦降ったりやんだり。。
▼空港展望デッキから
▼空港展望デッキから
▼空港駐車場の小高い丘から
306飛行隊スペマ機…背中は撮れなかった💦
▼空港駐車場の小高い丘から
曇りの日は私の技量ではピントが合いません😓
雨で機動飛行が中止になったりしましたが…
最後ら辺に駐車場の真上をハイレートで上がって行ったのに…スマホの充電がなくなり、車中で充電中だったので💦目視確認しました(笑)
▼航空プラザの駐車場にて
帰りは温泉に入ってから帰路へ向かいました🚗💨
お湯が中温と高温に分かれてたけど…どちらも同じくらい熱かった〜😂
ーーーーーーーーーー
10月11日・12日(土・日)
日曜日の岐阜基地航空祭へ💨今回は3連休だったので泊まりです♪
泊まる場所は岐阜基地から1時間弱の愛知県半田市😌
健康ランド的なところで温泉入ったりマッサージしたり、飲んだりしました(笑)
翌朝8:50頃には特Pで予約した駐車場に到着🅿️
徒歩10分ほどで岐阜基地へ✈︎今回は会場内に入りました😆ひとまず南会場へ。
でもやはり…曇り☁️朝のうち雨のパラつきあり。
少しだけ晴れ間も出た時もあったけど…雲が低い(・・;)
オープニングはF-15とF-2✈︎
ほぼピンボケです…😮💨
天候の関係で通常の離陸をします…と放送が入りましたが、アフターバーナー全開のハイレートで離陸していきました😂撮れませんでしたよ…はい。。
▼岐阜基地 飛実団70周年の記念塗装
▼天候の関係でものすごいベイパー
▼ここはレジャーシートOKな場所なので寝転がってる方とか色々でした😆
最初100-400mmで撮ってたものの、会場内だと離陸の瞬間などは望遠すぎてしまい全部入りきらない😅途中で100-300mmにするも、それでも望遠すぎました(笑)
カメラ2台持っていかないとダメかな〜
岐阜名物の異機種編隊飛行は天候悪化のためなし。。。
なのでそれぞれの機種が順番に離着陸してくれました👀
▼ナイフエッジ(回転とかトリミングしてないですよ) ほぼ直角でした😲
▼北会場に移動🐾北⇄南のシャトルバスもありますが…ぎゅうぎゅうで嫌なので、基地内を徒歩移動🚶
▼70周年のスペマ機
と、こんな感じで航空祭祭りでした😌
写真はどれもこれもピントが合っておらず残念な結果に。。。
望遠で✈︎追うのもまだまだ付いていけないので練習したいと思います😁
早く天気の良い時に使ってみたいです🤩
今年は全体的に天気が微妙(⌒-⌒; )
今週末はエアフェスタ浜松の予行に甥っ子達を連れて行ってきます👀
前後の天気が悪いから…またヤバいかもなぁ😅
長々と失礼しました(>人<;)
記録も兼ねてのブログでした🐾
Posted at 2025/10/19 22:53:30 | |
トラックバック(0)