• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Another Skyのブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
昨日11月22日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました!
・ターボ計
・スロットルコントローラー
・無限 サイドスポイラー
・無限 リアアンダースポイラー(サイドのみ)
・無限 LEDテールライト(テール部のみ)





■この1年でこんな整備をしました!
点検・オイル交換くらいです





■愛車のイイね!数(2022年11月22日時点)
395イイね!
1年目の時(320イイね)から+75イイね!を頂きありがとうございます(●´人`●)





■これからいじりたいところは・・・
今のところ満足です♪





■ 走行距離数は・・・
11/22朝の時点で41,731kmです





■愛車に一言
ほぼ毎日、楽しい時間をありがとう!
これからも安全に楽しく乗りたいと思います( ^ω^ )
よろしくねッ!






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/11/23 09:55:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

10th Civic Owner's Clubミーティング in 常滑

10th Civic Owner's Clubミーティング in 常滑11/19(土)は愛知県のりんくう常滑で10thシビックのオフ会でした🚗




前日の夜、残業終わりに洗車。
何故かいつも実際より10円高く表示されてるガソリン⛽️





何やらやってて気付けば0:30をすぎていて…寝たら起きれなくなりそうなので2:00には出発💨

途中の道の駅で仮眠しました😪





5:00すぎに一人のみん友さんと静岡SAで合流し、刈谷ハイウェイオアシスへ向かいます。







刈谷で朝食&他4名のみん友さんと合流し、オフ会会場を目指します🚗💨





考えたら…合流後の色は白・黒2・青・オブシダン・ソニグレ👀希少な色が2台ッ!

前期型2台、後期型4台と後期が多かったんだな〜🤓とブログ書いてて思いました。







会場にはほんの少しだけ早く着いてしまい…



そして色別で駐車場所にとめ…一発で所定の位置にとめられずライン用の紐を何度も踏んでしまってごめんなさい(^◇^;)






午前中はとても良い天気に恵まれました☀️







以下、会場の写真になります📷けっこー撮ったつもりでしたが思っていたほど撮ってませんでした(´∀`; )



しかも自分の車&停めた車の通りは📷撮ってなかったみたいです😂






▼残念ながら逆光でハッキリ撮れてなかったです。。



▼ソニグレにリミテッド



▼FK2 日本では販売無いカラーも💡












▼やっぱり音がすると見たくなってしまう😅





お昼は話しをしていたり、キッチンカーけっこー並んでいたりして…結局は食べ損ねました(笑)


















▼ホンダ技研の方が乗ってきたディーゼルエンジンのFK7(右)とスポーツラインFK8(左)








今回頂いた物は…

じゃんけん大会では10th COCのパーカーをGET💡



シュアラスターさんからは豪華3点💡いつもありがとうございます!






充実した1日で、あっという間に閉会式の時間に…









閉会式後はせっかくここまで来たので、夕飯兼ねて少しだけセントレアへ✈️




クリスマス仕様ですね🎄






国際線側にはポツリとジェットスター☆









方角的にさっきまであの辺にいたのかなぁ〜なんて思いながら👀







夕飯には麻辣タンメン🍜

そんなに辛くはなかったですが、最近寒くなってきて荒れ始めた唇がヒリヒリでした(笑)





国際線が増えてきたとはいえ、まだ1日にコレだけなんですね〜











18:30前には帰りに向かいましたが、一部混んでいたり、眠くなっては仮眠、眠くなっては仮眠して…


翌日のためにガソリンを入れて23:00すぎには帰宅しました🏠






この時期ですが、やはり紫外線は強かったみたいでマスク焼けしてました😅笑








改めまして、今回も企画から運営・協賛企業さまへのお声掛け・場所探しなどなどして頂いた運営の方、スタッフの方、楽しいオフ会をありがとうございました(●´人`●)
そして参加されたみなさまもお疲れ様でした!





また参加させて頂けたらと思います😌



Posted at 2022/11/21 23:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

40,000km

40,000km連日のブログ、失礼しますm(_ _)m




本日、40,000kmをGETしました✨



あと2週間で丸2年になります🚗それまでに全オフなどで中距離移動があったりで、まだもう少し距離は増えそうです( ^ω^ )




1年目より2年目の方が乗っています♪









ここに到達するまでに撮れたミラー番とゾロ目

けっこー撮ってました📱




▼31,313km (2022.6.20)






▼32,023km (2022.7.2)






▼33,333km (2022.7.30)






▼34,643km (2022.8.3)






▼35,253km (2022.8.10)






▼35,453km (2022.8.12)






▼35,553km (2022.8.13)






▼36,863km (2022.9.16)






▼37,573km (2022.9.28)






▼39,093km (2022.10.22)






▼39,793km (2022.10.30)






▼39,993km (2022.11.5)







今後はジムニーも乗りつつになるので、ほんの少しだけ距離数は減るかもしれませんが…



まだまだまだ楽しいシビックです😊


Posted at 2022/11/05 20:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

富士山5合目🗻

富士山5合目🗻私の車はどこでしょう⁇第三弾です😁笑





今日11/3(木)は7:00頃から久しぶりに手洗い洗車🚗ついでに車中も掃除機がけ🧽




約3時間くらいかかり…





本当は先週末に納車されたジムニーの練習をしようと思ったのですが…初日に乗って、まだ出だしとバックが苦手で🤭笑


そんな訳でジムニーはまだ車が少ない夜に乗る(練習する)ことにします(笑)










で、天気も良いしお昼頃からドライブへ💨





どこか紅葉…と思いつつも、向かったのは富士山5合目🗻









そして4合目辺りから雪の残りと乾いてはいるけど塩カルの痕跡…








ちょうど去年もこのくらいの時期に来た気がします🤔
マイカー規制もなく、雪が積もってるわけでもないちょうど良い時期です(^-^)

もう少し雪化粧の富士山が良いですが、そうなると道中も危ういですからね💦




駐車場の脇には掻いたであろう雪の山❄️




▼ここに来るまでに早速、虫と枯れ葉をくっつけて来ました(笑)








『お姉さん🐴乗りますかー⁇』と言われ、一度は断ったものの乗ってみるのもアリか⁇と悩みつつ…🤔




今日は🐴10頭くらいいました( ^ω^ )



また次回にします(笑)






天気も良く気温は9℃でしたが、風がとても強くて寒かったです。。





▼小御嶽神社




▼神社の逆を見ると…






▼15:00のおやつにワッフルとココア




▼標高が高いところならではの…お土産のポテチが破裂しそうでした😁
何故かポテチだけパンパンでした(笑)




▼同じようにパンパンだったポテチ…麓までくるとここまで余裕ができました(笑)




▼帰りに…








▼レストハウスの屋上から







15:30頃には5合目を後にして…



▼4合目・大沢駐車場




▼同上








▼樹海台駐車場




▼同上










帰りに河口湖近くの某ホームセンター⁉︎にて、富士山・フジヤマとコラボ🏔🎢🚗




▼大石公園




▼西湖







ドライブ日和でした♫









▼タイトルの答えはここです😁







最後まで読んで頂きありがとうございました(●´人`●)






Posted at 2022/11/03 22:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

エアフェスタ浜松

エアフェスタ浜松
昨日22日(土)はエアフェスタ浜松の前日飛行を見に行ってきました😃



相変わらず長く、写真もスマホ・デジカメ・デジイチとバラバラなのでお見苦しいのもあるかもしれませんが…ご興味ありましたら読んでみて下さい(^^)





10月23日(日)は3年ぶりに浜松基地での航空祭✈️



当日は激混みなので…前日の昨日、22日に予行練習を見に行ってきました💨



22日は予行練習という名の近隣住民・身障者は事前申し込みで会場内に入れる日なのです

良いなー🥺







本当は当日 付近に見に行く予定でしたが、駐車場の抽選にも応募しなかったですし基地周辺は路駐や人手で大変な賑わいになるので…







朝はゆっくり目の8:00頃に出発💨 



道中、数台前の車の速度が遅くなったと思ったら…🐒1匹のサルが道路を猛スピードで横断(笑) そしてもう1匹は電線を渡っていました😅



▼とりあえず牧之原SAで休憩





浜松西ICを降りて…

あまり遠くなく、そこそこ音も聞けて、飛んでるのを見れれば良いかなと事前に調べておいた基地周辺のいくつかの公園を巡ってみる…




前日だから大丈夫かな⁉︎という考えはとても甘く…周辺の公園駐車場は溢れかえっていて🚗小さな公園は駐車場が見当たらず。。。
ですよねー💦




こうなったら少し離れたところへ…と6.2kmほど離れた佐鳴湖の花見台駐車場へ向かってみました。




駐車場目前で本物の人かとビックリしたこの方…😂




こっちは忍者のように…夜怖いなー(笑)






小さな鉄道公園なるものもありました🛤
走る日が決まってるらしいです








予行練習が始まったであろう1機目が飛び立ったのですが、思ったような見え方でなく😞


やっぱり場所移動する事に。。







さっき巡った割と住宅地にある公園(広場⁉︎)で、駐車場らしきが分からなかったとこにもう一度行ってみました
こちらは浜松基地から3.5km🗺

▼伊佐地町北原運動公園





先客は誰もいず。少し車の中で様子を伺ってると……



真上を轟音で通るじゃないですか!!
以外といい場所かも😁


という事でここで見ることに決めました♪



▼どんぐり…大きい気がする🌰








一人で興奮しながら写真を撮ったりしていると📷おじいちゃんが犬の散歩で通りがかり『こんにちは〜』なんて挨拶から『航空ショー見に来たの⁇』なんて話しが始まり…





少しだけお話ししておじいちゃんはすぐ目の前の家へ帰っていき、10分ほどしたら何やら紙を持ってまた現れました(^^)




航空祭のプログラム⁉︎というか近隣住民さんへ配られたであろう前日観覧の参加申込書⁉︎を参考までにと頂きました🙏



▼パラシュート部隊…見える限りでは2名だけでしたが。。




▼電線にとまったカラス





その後また📷写真を撮ったりしていると、今度はさっきのおじいちゃんの奥様であろう方がやってきて色々とお話しを聞くことが出来ました😌





ですが…こういう時に限って頭上をゴーゴーいいながら今まで以上に飛びまくってるのです😵‍💫おばあちゃ〜ん(笑)



⚠️このあと、このおばあちゃんは神と化するのです!!







シャッターチャンス(;ω;)…と思いながら。。。ww
基地周辺の混雑の話しや、今から40年ほど前にブルーインパルスのホームが浜松だった頃、1機が墜落した話しなども聞きました。

かなり近くに落ちたようで…
すごい衝撃だったと言ってました。。



確かに私もYouTubeで見たことありますが…

そして基地の近くに住んでるだけあって機種などもお詳しい✨






そして!おばあちゃんが、
『今は草木があって滑走路とかは見えなくなっちゃったけど、あっちで見たほうがよく見えるよ』と教えてくれ🥺

一緒に歩いて連れてってくれました(●´人`●)





そこは知る人ぞ知る場所という感じで、先客は1人。
すごいレンズのカメラを3つも持って…



その方ともお話ししてしまいました😂


3年前は右側の木々がもっと背が高かったとのこと。

私、人見知りだしこんなタイプじゃなかったのですが(笑)
一人旅をしたり歳を重ねたおかげや、シビックのオフ会などでの交流が私を変えてくれたのでしょうか( ^ω^ )



色々と教えて頂きました✨








その場所に到着してから10分ほどでブルーインパルスが始まり…

ものすごいタイミングでここへ連れてきてくれたおばあちゃんがマジ神でした(●´人`●)ありがとうございます✨



何枚かブルーインパルスを…




















他にもバーティカルキューピット(ハート♡)・スタークロス(星☆)・コークスクリューなどなどやりましたが、それは動画で撮ったため写真ありません😅





午前中は雲がいっぱいあったのですが☁️お昼頃から少なくなってきて…

天気も良く、風もいい感じだったのでスモッグもすぐに消えて😆
絶好の航空ショー日和だったと思います♪





15:30には終わり、挨拶をしてその場を後に🙌




公園でお留守番してたシビックさん










帰りは浜名湖の湖畔をフラフラして…



日本平PAでラーメンと餃子🥟餃子の盛り方、雑じゃない⁇笑








本当は当日の今日の方が見どころはあったかもしれませんが…


会場に行かないのなら前日でも十分楽しめるかなと思います😊







11/3(木)は入間基地航空祭ですが…ブルーインパルスの展示飛行は予定されてないようです。。




因みに今まで自分で撮った中でのお気に入りはコレです(笑)

2017年の入間基地の航空祭でした📷




カメラがたまにおかしく…いよいよダメになりそうな予感が(´・ω・`)

そろそろ買い換えどきかもしれません🤔





今回も最後まで読んで頂きありがとうございましたッ(●´人`●)



Posted at 2022/10/23 13:49:34 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZAILCさん、こんばんは🌠

高いですよねぇ😅私も3年たったので、今度は専門店でコーティングし直そうか考えてます(⌒-⌒; )

噂で聞いたんですが、最近のDで頼むコーティングはkeeperのやつみたいですね⁉︎🤔店舗によるのかオプションなのか分かりませんが😅」
何シテル?   11/04 18:55
車の事はあまり詳しくないですが、ドライブが好きなので始めました(*^^*) 数年間ひらいていませんでしたが…車の買い替えをきっかけにまたやってみてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 07:52:44
メーカー・ブランド不明 LL-HO-SMA-SM01 スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 10:40:57
K-LINE製LEDサイドマーカーの車検対応検証。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:48:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020.11〜乗ってます! 男前なイカついお顔が好きなので長年乗るつもりでいます(´ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.10.29に納車。 愛車登録忘れてました(^^;) サブでMTに乗りたくて、 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目★中古にて購入…約6年間、お世話になりました(≧ε≦)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
黒のRSZ(1.8)です♪♪ キリっとしたカッコイイ顔に惚れてます(≧∇≦) パドルシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation