• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年5月5日

ドアの足があたる部分のシート貼り替え と 走るだけの動画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
この部分
冬に黒色カーボンシートを貼っていたのだけど
固めのシートだったせいか?樹脂部分なので剥がれてきちゃった・・

今回は柔らかい伸びる赤色カーボンに変更
2
走るだけの動画は

カメラを100円ショップの携帯立てに置いて撮影

ゆっくり走ったり、カメラ上で停まれば
ふだんはもぐらないと見えない部分が見えて良さそうです

カメラを置いてから車が来ないことを祈って撮影!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート。

難易度:

トランクトノカバー

難易度:

荷室の底板の皮がめくれたので修理

難易度:

基本的鉄板むき出しなので!その2

難易度:

フロントドア カヌークリップ 交換

難易度:

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(失 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月8日 11:19
こんにちは(^^)/
赤色でオシャレですね(*^_^*)
この足に当たるところ、汚れるので
気になりますね。
コメントへの返答
2015年5月8日 11:34
こんにちは!
ありがとうございます!
今までの黒いカーボンから赤にして
ちょっとだけお洒落さんです
赤色は目立つので
次回の貼り替え時には
もうちょっとお洒落さんなカット方法に
しようかと・・考え中です
2015年5月8日 11:28
連コメ失礼します。m(__)m
走るだけの動画、
「オオ~ッと、来る来るヤバイ!」
ですね!!
迫力満点ですね(^o^)/
(パソコンの全画面で拝見しました。)
コメントへの返答
2015年5月8日 11:40
連コメ大歓迎です!
お試し撮影で短い動画ですが
自分の車を違った角度で見れると楽しいです!
αGOGOGOさんも
夜間に通り過ぎる光る車を撮影するのはいかがでしょう!
2015年5月8日 22:08
こんばんは。

ごめんなさい、最初Youtubeの音量がミュートになっていて、動画の最後にクルマが何かにぶつかった様に見えてしまいました(笑)。
コメントへの返答
2015年5月8日 22:16
こんばんは!

カメラは前向き固定のままで
画像は編集無しなので・・

確かに何かに
ガタ!ゴト!とぶつかったみたいですね!
お騒がせしました!!

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation