• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2016年3月9日

依頼品_ぷっくりステッカー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
会社仲間のT32にプックリステッカーを貼ってあげてましたが
ドアをぶつけれて修理したので
ステッカーの作成依頼でした
2
自己流の作成手順は・・・
ダンボールにカットしたカーボンシートを
裏の紙を剥がさずに厚手の両面テープで固定

レジンをのせた時にシートが反らないようにです
3
切り出した文字をシートに貼ります
今回は白文字バージョンも作成
4
エポキシ系の2液レジンなのでよくかき混ぜ
寒くてレジンが固いのと気泡を飛ばすためにヒートガンで温めています
5
こぼれないようにシートの上にレジンをのせます・・・こぼしました・・・
厚手の両面テープの高さがあるので
慌てずにテッシュでふき取れば大丈夫でした
6
1日ほど放置でぷっくりステッカーの完成!
ダンボールから剥がすのはカーボンシートの裏紙
ガラスなどに貼る場合はこのまま貼れますが
ドアの樹脂部分なので
カーボンシートの裏に車輌用両面テープを貼って粘着を強化してます
7
自分はnismoな ぷっくりステッカーを貼っています

100円ショップのUVレジンでも出来ますので
お手軽に出来ますよ!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 ODD30200km

難易度:

リアバンパー フィルム貼り付け 失敗編

難易度: ★★

エンジンスタートボタンの存在感が希薄すぎる件

難易度:

ペダルマット インストール

難易度:

ルーフレール塗装

難易度:

ドア下部メッキ部分のブラックアウト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月10日 7:39
おはようさんです♪

いつものことながらいい仕事してますね!!
完成度がめっちゃ高いです(≧∇≦)b
コメントへの返答
2016年3月10日 7:53
おはようございます!

ありがとうございます!
なかなかシールネタが無くて・・
久しぶりのレジン遊びでした!
2016年3月10日 8:03
グぅッドォォォォ~ミョーニュンギュルルルルル~ん(#^.^#)
え?何コレ!
今度亜美にも作り方教えてくれる?
凄く興味あるよぅෆ⃛*:・
コメントへの返答
2016年3月10日 9:02
おはよ!亜美ちゃん!
キーホルダーやペンダントで
ぷっくりした透明のやつあるよね
あれです!教えるよぅ!
ダイソーの手芸品のUVレジンでも作れるよ!ペンダントの台座なども売ってるよ!
2016年3月10日 10:06
(o´▽`)ノチワッ!

こ、これは!

売れますね(゚A゚;)ゴクリ

いーな〜
コメントへの返答
2016年3月10日 10:41
ちわっす!

ロゴのパクリではなく
オリジナルデザインだったら売れるかも・・
でも
パクリロゴだから欲しいんだよね・・・
2016年3月10日 21:14
こんばんわ

ちょ~良いですね~
自分も、やってみようかと……
hiro5150さん……みたいにキレイにいくかは……
不安ですが……
コメントへの返答
2016年3月10日 21:31
こんばんは!

ありがとうございます!
平らな場所に置けば大丈夫!!
失敗は自分も多いけど・・・
誰にも怒られないので大丈夫!!
是非UPしてくださいね!
2016年3月11日 18:24
はじめまして_(._.)_
私もチャレンジしてみます。不器用だけに先ずは練習します(笑)
コメントへの返答
2016年3月11日 18:52
コメントありがとうございます!
試してみてください!
UVレジンの場合
紫外線で固まるので天気の良い日がいいかもです(冬の札幌では固まりが悪かったです)
2016年3月16日 15:23
いいね! 有難うございます。hiro5150さんの作業を参考に何とかぷっくりステッカーを作れました(^-^)
コメントへの返答
2016年3月16日 15:43
こちらこそ!イイね!
ありがとうございます!
整備手帳を拝見しました
お見事です!

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation