2012年08月16日
五山の送り火も終わり、京都もお盆も終わりましたねぇ
大文字焼きとかいうように言う人もいるけどそれは間違
い京都のお盆の宗教行事なのです
だから、観光で来ている人もそういうところを押さえて
見てくれると良いし、京都のことを知るとっかかりにな
ると思います
といいながら、今年は母の入院とそれによるドタバタが
あって、六道さんに父とご先祖様の霊をを迎えにいくこ
ともなく父の墓をきれいに行くのが精一杯というお盆で
した
おまけに例年なら御所まで大文字山の送り火を見に行っ
て父や先祖の霊を送りにいってたけど今年は母の病院に
8時過ぎまでいたために行くこともなし・・・・・
父には悪かったなぁと思いつつ、母のためやし我慢して
なぁと胸の中で手を合わせお仕事ちぅ〜
なんか今年の夏はばたばたと通り過ぎてしまいましたねぇ
あっ!
今年漬けた梅の土用干ししてない!
いまからでも干してみよう、間に合うかなぁ?
Posted at 2012/08/16 22:36:00 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年08月16日
昨日母はお昼ご飯から固形物を食べさせてもらえるとよろこんで
いたのだけれど、ゼリーを食べた後吐いたために肺に水が入った
可能性があるのでダメということになり楽しみが無くなってしょ
げていました
肺炎の疑いが無くなればまた食べられるので我慢しようとなだめ
て納得してくれたので面会時間が終わるまで1時間くらいテレビ
を見ながら手を握ってたら安心してよく寝ていました
っで、病院をでると8時過ぎていたので帰り道のスーパーで総菜
やパンを買って帰って食べた寝たんです
朝になって昨日飼って来たやつをチンして食べようと扉を開けた
ら魚が腐ったような匂いが!!!
なんだ?と中をのぞくとそこにはスーパーで買って来たラップに
穴の開いた八宝菜の成れの果てが!
遠い記憶を辿ると母が入院する日の朝に食べようと思ってチンし
たような・・・
ってことは、2週間ちょっとレンジの中で放置プレイ!
当然腐ってて、変な虫が飛んでるしぃ・・・
回転皿は洗ったけど、中の匂いはとれない・・・・(≡ ̄♀ ̄≡)
新しいのかって来た方が良いよねぇ
安もんだから躊躇無くそう判断できるので気が楽だけどね
もったいないことしたなぁ_(汗
Posted at 2012/08/16 12:14:19 | |
トラックバック(0) |
母 | 日記
2012年08月16日
13日まで個室でしたが、だいぶ症状も落ち着いたと
言うことで大部屋になり、病院に泊まる日々も終わり
ほっとしていたのですが・・・
今日から軽く口からものを食べられるということで、
昼食に鼻から100ミリリットルの液体を2時間くら
いかけて胃へ入れた後ゼリーを3分の1くらい食べた
らしいです
すると、母が戻してしまってまた肺に戻した物が入っ
たかもと電話があり慌てて行ってきました
前回と違い悪くなる可能性は低いと思われますと言わ
れほっとするとともにこれから母をどうするかお話し
したいと言われて別室で説明されました
一応、今まで胃瘻をする前提できたけれど、数日前か
ら100ミリの液体を鼻からのチューブで2時間かけ
て一日3回与えて来たけど今回のようになると胃瘻を
してしても必要なだけの量の栄養を取るということは
難しいと思われる
今現在、栄養の点滴をしているから入院時よりお母さ
んの体調は改善されている
などの点で、母を家につれて帰って母の満足するよう
にしてあげた方がよいと考えます
っと、言われたので母を連れて帰ることにしました
母の食が細いことなどから、栄養不足になることが確
実な話でどこまでいけるかわかりませんができるだけ
のことをしたいと思います
Posted at 2012/08/16 00:34:51 | |
トラックバック(0) |
母 | 日記