2012年09月22日
昨日、遅くまでネットして3時頃寝た
そしたら7時半に電話が鳴って起こされた
親戚から来週の母の四十九日の出席の返事だった
二度寝しようかと思ったけれど、母に飾る花も買いに行か
ないと行けないし、すすきも採りに行きたいし・・・
ということでそのまま出発
先週と同じく花折れ峠を超えたところの朝市で花と野菜を
ゲットして、朽木村方面へ
例年なら少し行ったところですすきを刈れるんだけど、今
年は十五夜が9月30日と遅い。それに加えていつまでも
しつこく暑かったのですすきが開いていたり穂が開いてい
たりするようなのがほとんどだった
しかたないので、道なりにすすきが生えているところを探し
て朽木方面へ移動
途中群生しているところでラフェスタを停めて良さげな物を
2本3本と収集していったんだけど。
道路沿いに生えているところがあって、おりてガードレール
を乗り越えて歩いて採集していると「もしもし」と声かけら
れた
ん?っと思って振り返るとおまわりさんが?
「なんですか?」
「何されてるんですか?」
「来週十五夜なんですすきとりにきてますが?」
「ここに停めてもらうと困るんですけど」
「なんで? 広い道で寄せてるから迷惑かかってないと思いますけど?」
「いや、あれ見てもらえます?」
「は? なんもないいつもの景色ですけど?」
「いやいや、そっちじゃなくてもっと下」
「え〜?」
よく見ると、ガードレールを超えた土手に隠れるように座っている
人が一人! ということは・・・・
「え? ってことはじゃましてました?」
「そうなんですよ。ご協力お願いします」
「あっ、すぐどきます」
というような会話を交わしてすすきの採集をすぐにやめて移動し
ました。もう少し朽木村方向へ行ったところで数もそろったので
帰って来たのだけれど・・・
あんなところで、取り締まりしてるんやねぇ
あっち行く時は気をつけないとあかんなぁ
Posted at 2012/09/22 18:16:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記