2023年10月10日
先に書いた条例
取り下げはったみたいね
県の方に873件の意見がきて
871件が反対意見だとか
虐待を減らすってのは良いと思
うけど実際の運用にはかなり無
理あったよねぇ
色々議論してきた案だと言って
はるけど何を議論してこられた
んだろ?
外国ではこうだから日本でもそ
のままいこうって短絡的な思考
やったんかなぁ?
説明不足って話になりそうだけ
どそういうことで済ませていい
のか?
Posted at 2023/10/10 14:51:13 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記
2023年10月10日

昨日の夜、お茶の葉を入れる容器を
探してごそごそしてたら
中身の少ないようなお茶の缶を見つ
けた。開けると中には玄米が
記憶を辿ると去年玄米買ってきて精米
した時に他に使おうととっておいたも
のだった
量を計ると2合弱、300グラムくらい
中途半端な量なのでどうしようかと思
ったけどそのままご飯に炊いてしまえ
と思い
夜中に研いで水に浸けておいて、お昼
ご飯の時に炊いてみました
玄米だけで炊くのは初めてだったけど
友人に聞いてたような匂いや食感の悪
さなんかはなくて美味しく頂けました
これなら、精米しなくてもいけそうや
ね。浸水に時間が必要なのが面倒だけ
ど。これから気温も低くなるし冷蔵庫
で水に浸けておいて置くように気をつ
けなくても良さそうな気もするし。
もち麦混ぜたご飯にも飽きてきてるし
目先を変えて楽しめるし良いかな?
って思います
まぁ、自己責任やしね。お腹壊してもし
れてるからなぁ(笑
Posted at 2023/10/10 13:49:34 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2023年10月10日
テレビで流れてるけど
埼玉県で小学校低学年の子供だけで
お留守番させるのは虐待だ!
その虐待を見つけたら通報を義務つ
けするというのが最初の段階を通っ
たとかやってた
子供の虐待を防ごうって趣旨は良い
と思うけど、これってお母さんと子
子供が家にいて回覧板をお隣に持っ
て行ってそこで少しおしゃべりして
て帰ってきたとかよくある場面もア
ウトってことよね?
通した自民党のなんとかさんは正し
い事を考えてとおしましたって言っ
てたけどなんかおかしく感じたなぁ
考えた人って日常よくある情景を知
らなくて、色々想像する事もしない
し、できない人たちなんやろか?
家でお母さんに全部やってもらって
きて無関心で育ってきはったのかな
?
もっと良い案をねることできそうな
んやけどなぁ?
っと、ここまで書いて一度アップしま
した
っで、お昼食べてて思ったこと
これ、始動したら初めてのお使いだっけ?
小さい子供が初めてお買い物とかいく番組
は埼玉で撮影ってできなくなるのかね?
一応、誰もいない設定だけどたくさんでフォ
ローしてるからいけるのかな?
なんか興ざめすると思えるね?
Posted at 2023/10/10 12:15:46 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記