
一応マック使い(笑
と言っても、現行のインテルマシンは1台しか持っていないオールド使い
ほとんど家にいるのでノートタイプなんかいらないのだけれど、ほぼ新品で安くなってた古いマックOSが使えるやつを2年ほど前に買った
本体のマウスがわりに使うパッドでポインター操作していたけれど使い難いのでマウスを何十年ぶりかで買った
シンプルで格好良いアップルのマウスなんだけど・・・
今はマウス操作以外にホイールで画面の上下とか左右のスクロールさせることができますよね?
このマウス、それを上面のポチッと出ているボールでやるのです
使っているうちにほこりが溜まって掃除することで機能を回復させてやるのだけれど(。-ω-)
これ、基本的に分解ができない感じ・・・
はめ込んで組み上げてあるだけじゃなくのりがついてるとか・・・
なので、ガムテープの上でマウスを逆さまにしてボールをごろごろさせてほこりをとってやるのが一般的な対処法(笑
今回も動きが渋くなってきたのでやってみるけど回復しない
何回やっても治り切らないのでむかついてきたので放置ちぅ〜♪
マウスなんて買う気しないけど買ってきた方が精神的にいいよねぇ
Posted at 2013/06/29 12:05:13 | |
トラックバック(0) |
パソコン関係 | 日記