2023年08月30日
 
 
写真をアップにするとなんかよく
わからないものになるなぁ(笑
今年も赤しそジュースいっぱい作
りました。赤しそを煮出した後は
気が向いたら佃煮にしたりするこ
ともあったけど大抵は廃棄処分に
今年煮出した後にクエン酸と塩を
足してゆかりを作るってブログを
見たので試しに作ってみました
結果は細かく粉砕するのに手間が
かかったのと塩分控えめに作り過
ぎて薄味過ぎのものが完成(笑
ふりかけとしてはあかんけど、少し
多い目にかけると香りは良くてそれ
なりに美味しいです
来年はもっと塩入れて濃い味に作
らないとなぁ
梅干し漬けた後のしそ使えば一番
楽なのは確実なんですけどね
今年流行ってるSDG'Sに少し乗っ
てみたお話です
  Posted at 2023/08/30 15:21:26 |  | 
トラックバック(0) | 
作ったもの(料理) | 日記
 
			
		
			
			
				2023年08月30日
 
 
先日の日曜日の分だったかな?
なんとか食遺産って番組がテレビ大阪で
昼過ぎくらいにオンエアされてます
いろんな地域に行ってそこの地域の食材
を作ったり漁をされている方達と交流し
てぞこで食べられてる料理食べ方などを
紹介するという番組なのですが
見た時はゴーヤを作っている農家さんを
訪問されてゴーヤ嫌いの子供に美味しい
もんやでぇと教えてあげるような内容で
した
その中でゴーヤでつくったお茶を出され
て美味しそうにみえました
買ってみようかと思ってググるとゴーヤ
を薄く切って天日干ししたらできるみた
い
タイミングよく夏の終わりで日よけに育
てていたっていうのを5本くらいいただ
いてたので二本薄く切って天日干しに
2日か3日くらい干してチンすると良いと
書いてあったけどこの酷暑の残暑のお陰
でほぼ1日で完成近くになりました
もう1日干して湯飲みに2グラムくらい
入れて熱湯を注いでしばらく置いて飲ん
だら苦味もなく飲みやすかったです
でも、干したらめっちゃ量が少なくなっ
てびっくりしました
この写真でよく売ってるサイズのゴーヤ
が二本です。水分って凄いのねぇ!
  Posted at 2023/08/30 10:02:42 |  | 
トラックバック(0) | 
作ったもの(料理) | 日記
 
			
		
			
			
				2023年08月27日
 
 今日ね
宇治田原町の仕入れ先までお支払いに
行ってきました
日曜だけど自宅工場なのでお買い物な
どに出ていなければおられるのです
今月のお支払いが僕が配達に出たりし
て都合が合わなくてできてなかったの
で宇治まで行ったついでに足を伸ばし
てきたんです
宇治田原町へ行った時、そこにある小
さいスーパに寄って買い物してくるこ
とが多いです
そこは別棟だけどドラッグストアもあ
るところで細い道路を挟んで天下一品
のラーメン屋さんがありました
今日行ってみたら天一じゃなくて希楽
夢?(きらむ)っていうお店に変わっ
ってた
お腹減ってなかったから、食べてこな
かったけどね。
家に帰って調べたら愛知県の知多って
ところから引っ越してこられたらしい
集客が良い場所ってイメージないけど
遠くから来られてるから長く繁盛して
もらえたらなぁと思います
次行くときはお腹減らしておこう!
誤字があったので8月28日午前修正しました
				  Posted at 2023/08/27 16:37:26 |  | 
トラックバック(0) | 
雑記 | 日記
 
			
		
			
			
				2023年08月27日
 
 昨日、夜遅く郵便物をポストに出しに
行きました
ポストがうちから二筋くらい歩いた同
じような距離のところに三ヶ所ありま
す
だからその時の気分で歩いて出しに行く
ことが多いけど二ヶ所は京都の街中の家
並みで通りに面していてお庭もない家が
並んでいます
残り一ヶ所は大きなお寺とその傘下のお
寺が並んでいるところにポストがあるの
でそこへ出しに行きました
お寺にはお庭があるためか秋の虫の鳴き
声が深夜の静まり返った町内に響いてい
て、まだクソ暑いけど秋が近づいてきて
るんやなぁと感じました
これで大雨とか台風がなければなぁ!
				  Posted at 2023/08/27 11:07:16 |  | 
トラックバック(0) | 
雑記 | 日記
 
			
		
			
			
				2023年08月26日
 
 昨日、洗濯バサミが壊れたと書きました
昨日は配達行った後にホームセンターに寄る
ことを忘れずに線楽バサミの大きいやつ買っ
てきました
売り場にいってみると4個、6個、10個とか
の個数がいくつかあってどれも似たような価
格がつけてあった
なぜかな?とよく見ると数が少ないのは壊れ
にくいって書いてあるやつで10個のやつは普
通のやつで壊れにくいって書いてない
こういう時、壊れにくい方を買うのが賢いん
だろうけど、どうせ壊れるなら壊れるまでの
時間が少し短いだけやろうし数で勝負と考え
るayaozyさん
10個のやつを買ってきました(笑
明日のお洗濯から使い始めようと思います
10個の総力あげて壊れにくいやつ六個のや
つくらい使えたら良いかな?
でも、この2日くらい結構きつい夕立がある
から干したまま外出するのは怖いなぁ
				  Posted at 2023/08/26 02:23:07 |  | 
トラックバック(0) | 
雑記 | 日記