• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
えくすとら@リョウの愛車 [日産 シルビア]
ラップ塗装
1
以前からやってみたかったラップ塗装を行います。<br />
<br />
本当は赤単色にしようかと考えたのですが、内張りとコンソールボックスの蓋をブランド柄に張り替えてあるため、インパネを赤単色にするとそこが浮く気がしたので印象付けも含めラップ塗装をしてみます。<br />
<br />
<br />
まずはベースとなるパネルの下準備。<br />
今回インパネは後期のパネルを使用します。<br />
理由の1つとしては、前期のパネルはシボ付のためそのまま塗装してしまうと仕上がりが微妙になると思うので削る必要があるんですが、後期だとシボ無しのパネルなので足付けだけで済むという(笑)<br />
しかしながらシフトパネルだけは後期物が手に入らなかったので、車両から取り外した物を使用します。<br />
<br />
っあ、ドアのエアコンダクト部分のパネルもシボを取ります。。。<br />
<br />
シボを削るのは240番のペーパーで行い、その後シボ無しのパネルも足付けをするため400番のペーパーで削っていきます。<br />
以前からやってみたかったラップ塗装を行います。

本当は赤単色にしようかと考えたのですが、内張りとコンソールボックスの蓋をブランド柄に張り替えてあるため、インパネを赤単色にするとそこが浮く気がしたので印象付けも含めラップ塗装をしてみます。


まずはベースとなるパネルの下準備。
今回インパネは後期のパネルを使用します。
理由の1つとしては、前期のパネルはシボ付のためそのまま塗装してしまうと仕上がりが微妙になると思うので削る必要があるんですが、後期だとシボ無しのパネルなので足付けだけで済むという(笑)
しかしながらシフトパネルだけは後期物が手に入らなかったので、車両から取り外した物を使用します。

っあ、ドアのエアコンダクト部分のパネルもシボを取ります。。。

シボを削るのは240番のペーパーで行い、その後シボ無しのパネルも足付けをするため400番のペーパーで削っていきます。
カテゴリ : 内装 > インテリアパネル > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間30分以内
作業日 : 2009年09月19日

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53
ミライースのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 08:33:56

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation