• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puku.のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

久し振りのドリフトと縦列駐車

久し振りのドリフトと縦列駐車この歳になると流石に一日中は辛く、

休憩のほうが長くなったりする。



もう「ドリフト用マイカー」はないので知り合いにお借りして滑ってきた。




このお借りしたクルマが物凄いパワーだった。




タービンがなんと「トラスト TD06-20G」


400馬力は出ているだろうか。

ストレートで加速するとリアタイヤが空転し出して直ドリ状態となった。

思わず怖くてアクセルを戻してしまうぐらい強烈なトルクで加速するのだ。

残念ながら走行中の映像はない。











わんこ達はウェストゲートバルブの音とタイヤのスキール音でビビりまくり!



それでもこのクローズドコースをずっと走行していても飽きるので、

今回は最近のD1グランプリでもやっている、

ドリフトによる縦列駐車で遊んでみた。



お借りしたのはNAのS15なのだが、こういう遊びや定常円旋回ならこれぐらいが扱いやすい。


こちらはお願いしてiPhoneで撮ってもらった



それにしても残暑が厳しかった。

この日は30度ぐらいまで気温が上がったので、わんこ達が安心のエアコンルームにして置けるi3で来ればよかった。



でも高速道路を使う道中がこのクルマは楽である。


また近いうちに滑って遊びたい。。

※みん友さんが冬の長野県女神湖で氷上ドリフトをしているので、

僕も一度こう言う場所で滑ってみたい、とも思う。





Posted at 2015/09/05 22:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2015年08月23日 イイね!

今年の川根も暑かった

今年の川根も暑かった川根と言えば大井川鐵道の機関車トーマス



何故か無性に見たくなり川根温泉まで出掛けてきた。



因みに見学したこの無人駅は複数の映画やドラマのロケ地となっているらしい。

結構レトロである。



年甲斐も無く大迫力のSLに大喜びしてしまったので、






帰りは蕎麦が美味かった。




わんこ達も一緒で嬉しいお店だ



帰りは定番中の定番

飛行機の居ない空港「静岡空港」にて







名物濃厚ソフトクリームを並んで買った。

でも家内とわん'sが待つ駐車場に戻る間に溶けてしまった。




とても美味しいのだが、

残念ながら涼しいクルマの中に入ってゆっくり食べれなかった(~_~;)









Posted at 2015/08/23 22:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

BMW i3 わんこに最適

BMW i3 わんこに最適最近天候不順のお陰で涼しく過ごしやすかったので、

うし君i3もセンサー系の「熱暴走」から解放され、今ではトラブルなど皆無である。




高温の時に限って動作不良を起こしていたリアビューカメラも復活した。

しかし、今日は暑い!


路面温度を拾っているので正確では無いが42℃と表示されている。

この暑さだとバッテリーには辛く、残量が半分以上あるのにも関わらず航続距離が46kmと悪い。(走り方もエコではない)



だから、




こんな時はi3でわんことドライブが適している。


過去にもブログに書いたのだがi3は駐車中エアコンをつけて置ける。

連れて入れないお店などにはキンキンに冷やした車内においておくことができるのだ。

用事を済ませて戻るとわんこ達は車内で冷たくなっているのである(~_~;)





ただしエアコンが止まってしまったら困るので

手元のiPhoneでエアコン動作状況の監視もしている。




そしてもし途中でエアコンが切れても



appleWatchからiRemoteで再度起動も出来る。

とても便利である。



さらにわんこに最適な機能として、




排泄物入れである。

i3にはボンネット内に中途半端な箱があるので、

ここに入れればいいのだ。

車内に匂いは入ってこない。


わんこ連れにはこれがあるのでは?と思うだろうが


i3は全身ブラスチックなので貼り付かなくて使えない。





帰りに公園で遊んできたが、

さっそくうん◯入れに役立った。


まさに夏のうし君i3はわんこカーなのだ(⌒-⌒; )



Posted at 2015/08/22 23:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2015年08月18日 イイね!

BMW i3 給油口蓋のずれが酷くなってきた

BMW i3 給油口蓋のずれが酷くなってきたこんなにへこんでいたか??

最近妙にへこみが目立つので気になった。

去年の5月にこのうし君i3を購入した時からずれていたこのFUELリッド



(前方からみたフューエルリッド)


プラスチックカーi3の品質が悪いことは過去ブログで言ってきたのであるが、

ディーラーに何度も言っても対策をしてくれないのでこの件は諦めていた。

こういう凹んだスタイルが普通であるという変なイメージも定着してきていた。



(上から見たフューエルリッド)


ハッチを開けた時に車体側を擦るのだが、

うまい具合?にガソリンをあまり入れないので

日頃使わないから、まだ傷にはなっていない様である。











(後ろから見たフューエルリッド)

どんどんへこんで来たから何か対策するか。 

自分で対策なんて大仕事すぎるし、

更にこんなものだと自己納得するしかないのだろうか(~_~;)









Posted at 2015/08/18 21:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2015年08月17日 イイね!

久々の洗車に秘密兵器

盆休みも最後の日曜日に久し振りに洗車を行った。

この前は日中洗車して熱中症に掛かったので、

今回は昼間を避け朝5時と夕方5時の2度に分けて綺麗にした。

秘密兵器のブロア






と言っても

すでにこのみんカラ会員のどなたかのブログを見て得た情報なのだが、

これで洗車がとても楽になった。




そして朝や夜は高圧洗浄機がとても煩くてご近所迷惑だからということで、




ホースのシャワーで静かに流した。

夕方からはX5の洗車




低ダストパッドに交換後かなり走行してからの洗車なのだが、




それでも1500kmも走れば多少汚れる。




拭き上げながらブロアでもパネルの隙間などの水滴を吹き飛ばす。

ホントに楽なのだ。

前のE70X5の時は毎回ガソリンスタンドで洗ってもらっていたのだが、

ガソリンを殆ど入れないi3が来てからは全て自分で洗うようにしている。



やってみれば楽しいものである。良い運動になる。

今日はビールが旨い!?



しかしである、

洗車が終わってホッとした途端、思いっきり雨が降り出した。




張り切ってやっただけにガックリ来た(-。-;







Posted at 2015/08/17 23:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@らもパパ さん

楽しみにしています🎵
よろしくお願いします。」
何シテル?   10/05 08:16
ご覧いただきありがとうございます。 電気仕掛けのクルマに嵌っています。   どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングホイール・センターマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:28:45
【告知】参加者募集中(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 21:23:29
チョコとブランの雪遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 14:51:45

愛車一覧

BMW iX3 うし君4号 (BMW iX3)
BMWiX3うし君3号からBMWiX3うし君4号への乗り換え モデルイヤーの違いのみ。 ...
BMW iX3 うし君3号 (BMW iX3)
2022年2月からiX3に乗り換えることになりました。2台合計約8年も乗ってきたi3も生 ...
BMW i3 新しいうし君 (BMW i3)
うし君i3(20kWh)から乗り換えて3年半 とうとう降りる事になりました。 うし君 ...
BMW i3 うし君 (BMW i3)
i3に乗っていて思うこと。それは「楽しい」の一言。 とにかく面白いです。乗ったことない人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation