• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puku.のブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

BMW i3 フロントウィンカーLEDバルブへの交換

BMW i3 フロントウィンカーLEDバルブへの交換i3で許せないところの一つは、

フロントウィンカーバルブがハロゲンであることだろう。

まずこれはLEDに交換したい。



実は以前に”キャンセラ内臓タイプのLEDバルブ”は購入済みなのだが、



早速取り付けたところ、ハイフラとなり正常に動作してくれなかった。

ほかのi3オーナーから「プラグアンドプレイだから」と紹介を受けた製品だったが、

i3車輌ごとの違いなのかこの製品の問題なのか、

いずれにしてもキャンセラーがうまく作用しておらずバルブ切れの状態(ハイフラ:高速点滅)となってしまう。

そもそもネットで安く購入する生産国不明のLEDに期待してはいけないのだろう。



この前うし君i3のサービスキャンペーン(サンルーフ漏水強化)によるソフトウェアのバージョンアップ(I-LEVEL)があって、

コーディング内容が全てリセットされたため再度コーディングしたのだが、

ハイフラ対応のために、この機会に一緒にLEDバルブキャンセルのコーディングも行なった。


左右それぞれ3か所のBDC BODYパラメータを変更してやればよい。F15と同様だった。


そしてバルブの交換自体はマニュアル通りにやれば簡単である。




今回はX5の入庫の代車にシルバーのi3BEVを貸して貰えたので、

今回のコーディングついでに、



代車に対して

お礼を込めてデイライトとナビロックキャンセルをして差し上げた。



さて、残るはハイビームのLED化だ。

引き続きネットを漁ろう(^^;


Posted at 2016/04/14 20:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2016年04月14日 イイね!

BMW i3 REXとBEV 2台体制!?

BMW i3 REXとBEV 2台体制!?i3が2台あってもあまり嬉しくはないのだが、

今回だけはX5入庫の代車ということで、致し方がないのだ。




折角週末までうし君i3REXと代車のロケットi3BEVの2台があるのだから、

交互に乗り比べてみるしかないだろう。




(言うまでもなく左側が代車のロケットi3で、右はうし君i3)

この2台を並べてみると19インチと20インチの違いでタイヤの扁平率の差のほかに、

10mm落としてあるうし君i3との車高の差に気付く。

乗り心地は120kg重いREXのほうがどっしりしていて安定感があるとDの担当も話しているのだが、

実際には代車のロケットi3BEVのほうは19インチタイヤセットでソフトに感じた。

うし君i3は20インチタイヤセットである上に、

10mm車高を下げたせいで突き上げ感が増していることもあるのだ。




それにしてもロケットi3はBEV(PureEV)だけあって加速が鋭い。改めてそう感じた。

うし君i3のREXより120kgも軽いのだから当然だろう。


借りている間に機会があれば、

実際に0-60km/h加速タイムを測ったら実際はどれぐらいの差か比べてみたい。


さすがに2台並んで置いてあると、ご近所さんがジロジロ見て通っていく(^^;

ま、イイじゃないすか(~_~;)

Posted at 2016/04/14 19:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | i3 | クルマ

プロフィール

「@らもパパ さん

楽しみにしています🎵
よろしくお願いします。」
何シテル?   10/05 08:16
ご覧いただきありがとうございます。 電気仕掛けのクルマに嵌っています。   どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17 18192021 2223
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

ステアリングホイール・センターマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:28:45
【告知】参加者募集中(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 21:23:29
チョコとブランの雪遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 14:51:45

愛車一覧

BMW iX3 うし君4号 (BMW iX3)
BMWiX3うし君3号からBMWiX3うし君4号への乗り換え モデルイヤーの違いのみ。 ...
BMW iX3 うし君3号 (BMW iX3)
2022年2月からiX3に乗り換えることになりました。2台合計約8年も乗ってきたi3も生 ...
BMW i3 新しいうし君 (BMW i3)
うし君i3(20kWh)から乗り換えて3年半 とうとう降りる事になりました。 うし君 ...
BMW i3 うし君 (BMW i3)
i3に乗っていて思うこと。それは「楽しい」の一言。 とにかく面白いです。乗ったことない人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation