• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puku.のブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

BMW i3 強制REX

BMW i3 強制REX最近のウシ君i3、基本的に通勤車輌となっている。

数キロ/日なので電気走行しかしておらず、レンジエクステンダーは去年8月ぐらいから焚いていない。

しかし、ガソリンは腐るらしいので半年も経つと賞味期限が心配になる。

満タンのガソリンを思い切り使う時が来たようだ。


と、思った矢先に



警告メッセージが出た。

だが、今朝充電したばかりで少し電池が減らないと発電エンジンは掛からない。





結局、自動的に掛かったのが90%ぐらいからであった。強制メンテモード(通称強制REX)である。



メンテナンスモードは発電エンジンを10分間炊くと自動的に終了する。

10分に満たずに電源を切ると、このように



残り表示が出て次の走行でメンテの残時間起動されることになる。



i3REXのガスタンクは9リットルしか入らないが、

結果的に日頃は電気走行のみでレンジをあまり使わない。

タンク容量はガソリンの賞味期限を考えるとこれぐらいで十分だという事だとわかった。



便利なクルマである^^;
Posted at 2017/03/10 22:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

BMW X まもなくエクシブオフ会

BMW X まもなくエクシブオフ会来たる3/20春分の日はX5のオフ会の日

前回は足柄SA下りだったのだが、




数時間しか無い中、愉快な参加者の方々と楽しく過ごすことが出来た。

今回は前回ご参加の方々以外にも初めての方も参加される。
※BMWXをお乗りで興味ある方は一度参加されてみては如何だろうか。





予定は、

浜名湖ガーデンパークに集合
そしてエクシブ浜名湖でのランチ
etc


楽しい一日になるだろう。

晴れることを祈る!






この記事は、【告知】参加者募集中(*´∀`)♪について書いています。

この記事は、告知!!について書いています。

この記事は、🔥Xseries for BMW 関東関西合同オフ会🔥について書いています。






Posted at 2017/02/28 22:42:28 | コメント(1) | トラックバック(1)
2017年02月28日 イイね!

BMW i3 「さわやかにiたい会」

BMW i3 「さわやかにiたい会」恒例i3オフ会「i(アイ)たい会」の第3段

今回は静岡で有名(最近では関東地区でも有名になりつつあるらしい)な

ハンバーグ「さわやか」で食事しましょう~

そんな感じで関東や関西からi3乗りが集まってくれた。


既に食べた方も初めての方も実感できる美味しいハンバーグに舌鼓を打った。




ツウはオニオンソース半分がけで、残りは塩で食べる



食後はエアパーク浜松に移動



国産戦闘機F1のストリップ機




フライトシミュレータは最近のゲーム機の方が格段にレベルが高かった(^^;;


この後前回もi8と共に走行した奥浜名オレンジロードを全員で走った。



やはり単一車種で連んで走ると気持ちがいいものだ。

EVなのでマイクに当たる風切り音とタイヤのロードノイズしかしない。

この峠道はオレンジロードというだけにミカン畑が広がる中を通っている。

まさに静かで軽いi3には持って来いの道なのだ。


まだまだ少数派のBMW i3ではあるが、

纏まって走るときだけは大きな顔をしていられる。




このクルマは楽しい!
Posted at 2017/02/28 19:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2017年01月31日 イイね!

BMW i8と共に攻める奥浜名オレンジロード

BMW i8と共に攻める奥浜名オレンジロードまだまだ寒いが爽やに晴れたこの日

BMW i8と連んで走った。


奥浜名オレンジロード、正式名称は三ケ日広域農道と言うのだが、

オーバーな言い方をすれば、箱根ターンパイクの静岡県西部版。



この道はアップダウンやヘアピンカーブを含む様々なコーナーの名所なので

休みになると多くの走り屋が集まる。

今回はこの走り甲斐のある峠道を「BMW i」で楽しむことが出来た。




休憩で立ち寄ったカフェ

i8はいつみても惚れ惚れするスタイルなのだが、 
一緒に峠道を走っているうちにすごく欲しくなる気持ちはどなたでも一緒だろう。


(一台はレーザーライト仕様だった)


2017年中にi3とともにマイナーチェンジされると噂されているi8

パワーこそ15馬力程度のアップにしかならないらしいが、7Kwh強のバッテリーが10kwhほどにアップされEV走行が50kmまで延びるらしい。





先立つものがないので買えないが、マイナーチェンジの事がついつい気になってしまう(^^;;



夢見ながら頂くコーヒーとスイーツがとても美味しかった(^^;












Posted at 2017/02/02 20:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2017年01月30日 イイね!

ヨンクで出掛けた雪の山中湖

ヨンクで出掛けた雪の山中湖豪雪の中のもち君X5をイメージしながら、山中湖にいそいそと出掛けてきた。

ところが週末の土日は暖かな陽気で、

積雪路はおろか凍結路にも一度も遭遇することなく結果的にスタッドレスなど必要は無かった(^^;



でも「ちょっと心配」という不安がないだけでも冬タイヤに交換した意味は大きい。



しかし、山中湖は毎夜の気温がマイナスとなっているので、路肩の雪が融けることはなく、湖面は凍っていた。





いつもは夏場の避暑に利用させてもらっている山中湖であるが、冬場のホテルはリーズナブルなのである。

温泉が気持ちいい!



うちのわんこたちは雪の経験がないので全く動けない(^^;



澄んだ空気で間近に見える富士山は格別である。


(朝霧高原)

必ずまた来ようと思う。


Posted at 2017/01/30 18:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | X5 | クルマ

プロフィール

「@らもパパ さん

楽しみにしています🎵
よろしくお願いします。」
何シテル?   10/05 08:16
ご覧いただきありがとうございます。 電気仕掛けのクルマに嵌っています。   どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングホイール・センターマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:28:45
【告知】参加者募集中(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 21:23:29
チョコとブランの雪遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 14:51:45

愛車一覧

BMW iX3 うし君4号 (BMW iX3)
BMWiX3うし君3号からBMWiX3うし君4号への乗り換え モデルイヤーの違いのみ。 ...
BMW iX3 うし君3号 (BMW iX3)
2022年2月からiX3に乗り換えることになりました。2台合計約8年も乗ってきたi3も生 ...
BMW i3 新しいうし君 (BMW i3)
うし君i3(20kWh)から乗り換えて3年半 とうとう降りる事になりました。 うし君 ...
BMW i3 うし君 (BMW i3)
i3に乗っていて思うこと。それは「楽しい」の一言。 とにかく面白いです。乗ったことない人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation