• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きちひにの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年10月13日

メガ雷電+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付け後です。

バッテリーの側面についてるのがそれです。
両面テープで貼り付けました。
耐熱テープではないので、はがれた場合に落下しないように対策するつもりです。
2
青く見えているのが、ノイズカットアーシングラインです。

バッテリーのマイナスから繋ぐ予定でしたが、同封されていた注意書きにマイナスと繋がずにエンジンマウントと繋ぐほうがいいと書かれていたので、素直に従いましたw

空いていた穴にM6?のボルトをねじ込み、そこにはさんであります。
長さは購入時に調整できますが、これは60cmにしてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

地図データ更新

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月16日 15:38
この手のオカルトグッズは効果があるのか無いのか( ̄O ̄)


でもオーディオの音が良くなったから、多少なりに効果あるんでしょうね(^o^;)

コメントへの返答
2012年10月16日 20:45
メガ雷電とアース、どちらのおかげか分かりませんが・・・
はたまた両方のおかげなのか・・(笑

今日も思いましたが、やっぱり低音の出方はよくなってますね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「年末オフ http://cvw.jp/b/1556070/32006492/
何シテル?   12/31 16:01
「きちひに」です。 ディーラーに怒られない程度に弄ってます。 でも色々したいのが悩みどころです(笑 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 10:31:12
日産ジューク 内装メッキパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 15:10:32
日産 ジューク F15系 フロアマット【ダイヤモンド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 00:53:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジューク(メテオライトブラウン)に乗っています。 イジリもドライブも楽しんでいきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation