• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I らぶ ミラ!の"ミサイル" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年11月10日

ついにエキップ導入♬@ほのキチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ほのキチとは高坂穂乃果が好き過ぎる人たちや、ヘビーな穂乃果ファンの通称である。 穂乃果とマジキチな愛を足して2で割った造語である。←友人

ラブライブ見たことないです。ミラにはリアガラスに、にこちゃんのカッティングシートはられました。←友人に
2
トリニティーセブンとやらがアニマックスでやってたのでチラ見したのですが。。。

最近の日本のアニメはかわいい子しかいないのではないでしょうか。
3
本題に入ります。
以前可変式のアクスルを加工に出したのですが、延長が痛すぎてキャンバーが16度になってしまいました。
4
ので、今回はキャンバー7度の30mm上げ、35mm短縮でオーダーしました。
5
結果。
短縮しすぎwwwww

ブレーキにフレームが乗っかりました。。。
6
インナー芝きまくってなんとかはけましたとさ。
L5に7J+2をはくには20mm短縮+スペーサー10mmほどがよさげです。
7
フロント推定6度
リア   推定7度

トーも結構ぴったりでした・w・

あ、バンパー。帰宅途中の峠で100kmで石ひき殺しました。
フレームぼっこぼこにへこんでましたw
ドラシャが無傷なのでまだまだ走り続けます。
8
30mm短縮するとスペーサー18mm挟んでも内側にリムがこすりますww

オフセット次第で8Jはける?

サイドブレーキも復活したしまぁええのではないでしょうか・・・
そんなこんなで夜勤明けの学校で課題しながらの更新でした。
ミラに三日もつぎ込んだら時間と体力が限界。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スチールホイール塗装

難易度:

タイヤ組付&バランス調整

難易度:

ミラバンのブロック塗装DIY

難易度: ★★★

タイヤ付替

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

ミニコンプロver.2含めての現状セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月10日 15:56
35mm上げやったと思われるぞ
コメントへの返答
2014年11月10日 19:53
35かwww
訂正しとくわ!
2014年11月10日 15:56
20短縮のスペーサー10,,,
10短縮にしたらスペーサーいらんやんww
コメントへの返答
2014年11月10日 19:53
もうねwいくとこまで行こうかとww

後悔してますw
2014年11月10日 17:20
お疲れ様です!
ついにやったんですね(≧∇≦)
自分も最近7J+10のエキップもらいました(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:54
やったのかどうかww
ほぼ失敗っすw
短縮加工出すなら10〜20がええとおもわれますw
2014年11月10日 19:58
将来性考えたら成功やw
ローター奥にあるのしわい

プロフィール

「スーチャー調子戻らずwO2センサー不良からのフェイルセーフ機能からのブースト掛からず??インパルマーチ情報少なすぎて調べてもわからないのでとりあえずO2交換してみます。。。」
何シテル?   08/15 19:52
大学生で、K12マーチとCB400SB、NSR50に乗ってますε-(´∀`; )L502は死にました・・・ 高校一年からバイトして全部自分で買いましたo(^▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア車高ダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:24:35
DET換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 04:02:29

愛車一覧

日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
L502ミラちゃんが一発不調のため降りることに・・・ で車壊れたーって言ってたらK12マ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
今乗らないと一生乗れないと思ったので、ヤフオクにて購入( ;´Д`) CB400あるので ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
走行距離2,200を55マソで買いました(^_^) フルノーマルですがよく走ります(°_ ...
ダイハツ ミラ ミサイル (ダイハツ ミラ)
8/27一発目のプラグホール周りのオイルパッキンが死んだためアイドリング不調、白煙ものす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation