• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルちんの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

リアガイドアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアガイドアームの交換です。こちらもマイレ社製です。
ちなみに、こちらは左右共通部品です。
2
リアガイドアームは、キャンバーを調整するためにリアメンバー側は偏芯カムで取り付けられてます。今回のアーム交換でアライメントが大きくずれないようにマーキングすることで、アーム交換後もほぼ同じ位置で偏芯カムを固定できるようにしておきます。もちろん、これはアライメントをとるまでの最低限の延命措置レベルの話です。
3
ちなみに、ナット側にも偏芯カムが入っております。ボルトの頭側の偏芯カムとナット側の偏芯カムが同期して回転するように、写真のようにナット側の偏芯カムには切込みが入っています。
4
偏芯カムは、アクスル側の溝の中で回転するような構造になっているため、カムが回転するとボルトの中心位置がずれることによってアームの位置が変わります。このアーム位置の変化を利用してアライメントを調整できるような仕組みになっています。
なので、よく見るとボルトが通る穴は長円になっています。
5
交換途中の写真を撮り忘れてしまったのですが、ガイドアームと同様にナックル側を外した後に、アクスル側を外せばOKです。
こちらも、コントロールアームと同様に目視では特別異常はありませんでしたが、取り付け時にブッシュが元気であることを実感できました。
6
右側のナックル側のブーツは見事に亀裂が入ってグリスが漏れ出していました。。
7
逆の手順で組み付けます。繰り返しになりますが、この段階でアクスル側の本締めはまだしません。
8
これで、ガイドアームとコントロールアームの交換が終わりましたので、足回りをなじませた後、1G状態でアクスル側の本締めをして作業完了です。もちろん、ガイドアームの方は偏芯カムをマーキングした位置で固定します。

交換後は、リアも足回りがしっかりと動くようになり乗り心地が良くなりました。また、コーナリング時はリアもしっかりと踏ん張って曲がってくれようとするので、フロントコントロールアーム交換の効果と相まってBMWらしいハンドリングになりました。コーナリングがとても楽しくなり満足な結果が得られました。ただし、アライメントが大きめにずれてしまったのか、フロントとリアが協調して曲がる感じがしません。前後それぞれが勝手に踏ん張っている感じがします。
夏タイヤ交換と同時にアライメント調整を行う予定ですので、それまではちょっとだけ我慢しています。
リアは、あとナックル側のインテグラルアームとボールジョイントを交換予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 Plus1

難易度:

ヘッドライトレンズ再生

難易度:

グリル交換

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

5mmスペーサーを入れたよ

難易度:

普通に洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポルちんです。車が好きで、特に運転するだけでなく、DIYでいじることも好きですので、DIY報告を中心にUPしていきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
通勤、週末のドライブにとほとんど毎日乗っておりますので、「快適に過ごせる車」をコンセプト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation