• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こひろ#の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

スタートボタンのカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そういえば、車体側からプッシュエンジンスイッチを外す写真を撮りませんでした・・・

外しかたはETCのハコを開けて、手を突っ込み、スイッチの上側の爪を押さえながらボタン本体を押し出すと簡単に飛び出て来ます。

飛び出たら、コネクタの爪を押さえながら外せば・・・所要時間2分掛かりません。
2
スイッチを取外したら、メッキリングを外します。
付属の内装剥がしの赤ちゃんみたいなモノで、ゆっくり外周をなぞりながら持ち上げるように外します。
爪を折らずに取り外すことが出来ました♪
3
期限切れのショップメンバーカードが家にあったので、先人の方の整備手帳を参考に折り曲げ、隙間に差し入れ引き抜くと、ボタンが外れました。

大変助かりました!ありがとうございます。
4
このカードの折れに引っかけてボタンを抜く感じです。
抜く時は結構勢いが大切かもしれません。

私は最初のチャレンジで、そーっと引き抜いたら失敗しました。
5
キチンと純正ボタンから透明の部品を付け替えます。
6
ボタン本体をクリア塗装しようかと思ったのですが、純正ボタンも艶消しな感じだったので、あえてそのまま装着しました。
7
ボタンを組み込めました。
後はメッキリングをはめるのですが、リングのツメの位置を本体の切り欠き部に合わせるように確認しながら押し込めば交換完了です。
8
完成しました♪
後は車体に戻すだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルエクステンション装着用

難易度:

STIプッシュエンジンスイッチ交換@レヴォーグ

難易度:

YR Advance パドルカバー取付

難易度:

レヴォーグVN AUTO CVT ADAPTOR

難易度:

CVTセレクトノブに「赤色/黒色」のレザーカバーを装着(ステッチは赤色)

難易度:

STI風プッシュスタートスイッチボタンに換装したいんです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「野生の#が同じ駐車場に停まっていました♪」
何シテル?   04/30 19:24
こひろの備忘録です。 BH5B→BP5C→BRGD→VNHCとスバルの車に乗っています。 なぜ、そのパーツが欲しくなったのか、その辺りを備忘録として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11.6インチナビ周りパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 09:34:13
レヴォーグのフォグランプレンズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:46:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年1月13日~26日、人生最後?の内燃機関車両の購入タイミングと現車の車検タイミ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BRGD時代 2012年~2023年 2012年5~6月、「あ~っ、そろそろ車買い換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5C時代 2005年~2012年 BH5Bからは他車種をあまり考えずにBPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B時代 1999年~2005年 当時乗っていたカルディナが100,000kmを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation