• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチの愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2009年4月28日

エアバックを外して社外ステアリングに♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回も自分のハチロクでの余り物パーツである社外ステアリングATC製スプリントを嫁車ライフダンクに再利用します♪
ちなみに、ハチロクでは約10年使いましたがマダマダ骨の髄まで使い込みマス!ちなみに、握りが太く手の大きい自分にはマッチしております♪
しかし、オーナーの嫁さんには太すぎて握りにくと苦情が・・・(汗)
2
ちなみに使用するボスですが、新品は高くて買えないのでみんからお友達の某御人より譲り受けた中古を使います。
3
今回は明らかにステアリングが遠くなりそうなんで手持ちの20mmスペーサーと某オクでゲットした安物の50mmの延長スペーサーを使って70mm手前にオフセットさせることにしました♪
紫のアルマイト加工がエエ感じに不気味っすね・・・
4
純正ステアリングを外すにはバッテリーを3分間外しておかないといけないとのことなのでテキトウに待ちます。
その後専用のいじり防止ナットをはずずべくトルクスビットを使ってエアバックを外します。
ちなみにこのためだけにKTC製のトルクス買いマシタ・・・
メーカーさん・・・別にヘックスでもエエんちゃうんですかね?
5
今回人生で初めてエアバック初めて外しましたワ(笑)
エアバックを外すとこんな感じなんっすね。
まぁ、良くある一般的なステアリングっすワ・・・
6
非力なんで手持ちの2爪タイプのギアプーラー使っておりますが、楽チンで安全ッスよ♪
7
ボスをはめ込んで・・・
センターだけ合わせておけばOKっす♪
8
ホーンの配線を自作で延長してからスペーサー&ステアリングを付けたら完成っす♪
手前に70mmオフセットしたんでベストポジションっす。
それにやっぱりステアリング替えると電動パワステでもロードインフォメーションがつかみやすいっすね。
ちょっとエエ感じっすワ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

純正→社外ステアリングに交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月29日 19:47
プーリー抜きを使わず顔面強打したことが何度かあります・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 20:03
ボルト全部外してから全開で引っ張ると鼻の骨折れる可能性アリっすよね(笑)
ギアプーラーは便利っすよ~
自分も昔はいくら純正ステアリング引っ張っても外れず・・・結局力自慢の友人に助けてもらったりしてましたワ(笑)
ちなみに、コレでハブボルトも抜いております♪
2009年4月29日 20:11
仕事でエンジンばらすからいっぱい持っています(笑)

ボルトを数本残しておくという基本を怠った為、何度泣いたことか・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 21:17
ボルト緩めて全力で引っ張るのが基本っすよね。
ボルト全てない状態で引っ張るといきなり外れて顔面強打ですもんね・・・(笑)
2011年1月18日 9:26
おはようございます。

最近社外ハンドルに興味が湧いてるんですが、今まで一度も社外ハンドルにしたことが無いんです (^^;;
必要工具はトルクスのみでOKですか? 他の方のコメントから察するに、ギアプーラーで少しづつ引っぱった方が顔面強打しなくて済むってことですよね? もしギアプーラーが無い場合は、ボルトを緩めた状態で全力で引っぱると。 それと素朴な疑問なんですが、ハンドルを引き抜くと、軸にはギザギザが付いているでしょうか?? 
コメントへの返答
2011年1月18日 22:27
こんばんはデス。
基本的に力持ちならトルクスのみで交換できますョ。
中心部のボルトを緩めて外さない状態で力任せに引っ張ると外れます。中心の固定ボルトを外してしまって力任せに引っ張るとステアリングが外れた瞬間に顔面強打は良くあるコトですので注意してくださいね。

ちなみに、どんな車種でもそうなんですが、ステアリング取り付けの中心部はギザギザ形状なんでステアリングを中心にして外さないと社外ステアリングを装着する際に中心がずれてしまいます。

プロフィール

「現在夢のガレージングを進めてます♪ブログでの公開は現時点で「お友達限定」としております。」
何シテル?   06/08 10:37
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 多数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26
下回りフェチによるGT4の洗車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:37:32

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation