• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃもの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2015年4月16日

コンピューター自己点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロコンを付けて約三週間
エラーログとか出てないかなぁと点検してみました。

結果、何も出てませんでした。
インパネの接続エラーはあったけど消去w
ナビやテール等いろいろ外しているとエラーログ残りますので気をつけてくださいねw

しかし、流石アクセル開度の電流値を記憶させるタイプですね。
車両電流値内でうまくコントロールしてくれている様です。

最後に一言
このソフトのタイトル通りトヨタにはサービスを頑張ってもらいたいものですねぇ(´ー`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイブリッドシステムチェック😖

難易度:

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

リア・ルームランプ増設

難易度: ★★

ヘッドライト上部の隙間塞ぎ再施工

難易度:

製品インプレッション『キイロビンゴールドモニターレポート』

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月16日 21:00
エラー出ると走っているとき不安ですよ~(;゜∇゜)💦
この前ヒューズ飛ばしたとき出てデーラーで直して貰いましたよ‼
コメントへの返答
2015年4月16日 21:15
コメントありがとうございますw

僕は、以前つけていたスロコンが原因で安全装置が働きスピードが出せなくなった事がありますのでその恐怖は充分過ぎる程理解しております(;´д`)
(最終的にアクセル全開で1~2km位しかスピードが出なくなりました。)
車両故障一歩手間な感じだった様ですw
スロコン取ったら治ったけどw

アドバンスドディスプレイ付けてるとメッセージが出ますので一層恐怖を煽られますよねw

ちなみに、このソフトはディーラーが使うものと同じですので色々と車両設定を弄れます。
が、素人が下手に弄るとおかしくなる設定もありますのでディーラーでやって貰った方がいいかな。
まぁ、僕も素人ですがね(/ω\)
2015年4月16日 21:42
お互いに気を付けましょうね‼
コメントへの返答
2015年4月16日 21:48
はい!気をつけましょう(^_^;)

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation