• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃもの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2017年1月1日

今年初めの整備手帳はISCV初期学習ですw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
明けましておめでとうございます!

本年最初の整備手帳は、ISCV初期学習ですw
なぜやったかというと、以前からアイドリングの時に「カラカラカラ」とか「ガラガラガラ」と音が鳴る事に気が付いていたのですが、こんな物なのかな?と放置していました。
が、襟巻蜥蜴さんの整備手帳をみてああ・・・これかな?と思い当たるフシもあったのでやりたかったけど、テックストリームの使い方に慣れてゆっくり出来る時にしようとここまで伸びてしまいました(^_^;)
2
テックストリームですが、Windows10でも動きますがどうも64bitだと正常にクルマの情報にアクセスできなかったので、VMware Workstation 12 Playerをダウンロードしてきて、そこにWindows7 Enterprise 32bitをインストールしてその上にテックストリームをインストールして動かしています。
ああ、個人でボリュームライセンス(でしたっけ?)を契約してましたのでWin7がほぼ使い放題なのですw
これでも、正常に起動していますしカタマイズの書き込みも問題なくできます。
3
さて、話を戻しますとやはりISC学習が未完でしたので学習させる作業へと移りました。
この作業については、襟巻蜥蜴さんが説明してくれてますのでそちらをご覧ください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2245158/car/1744889/3765659/note.aspx

まぁ、個人でやるような作業ではないのでどうしても出来ない場合はディーラーにお願いすればやってくれるかと思います。

流れとしては・・・
1、車をACC_ONの状態で起動
(ブレーキを踏まずにプッシュスイッチ2回押し)
2、テックストリームを起動して整備モードへと移行させます。
3、移行するとアドヴァンスドディスプレイ搭載車だと「Maintenance Mode」と表示されます。
非搭載車だと警告灯が点きます。
4、3の状態でブレーキを踏みプッシュスイッチを押しONの状態にします。
5、するとエンジンがかかったままになるので、水温が70℃を超えるまでそのままにしておきます。(僕の場合ですが、5分くらいで73度まで上がってました。参考までに)
6、70℃超えたら一旦OFFにしてすぐにONにしてエンジンを噴かせてやった後すぐ止まれば終了です。
(テックストリームがあると水温も学習完了なのかもすぐ見れます。)
4
補機バッテリーをバックアップなしで交換しているそこのあなた!
ハイブリッドだからとバックアップなしで交換しちゃったそこのあなたw

コンピューターがリセットされていますので、この作業が必要ですw

まぁ、半年程リセットされた状態で運転していて何もなかったので大丈夫だとは思いますが・・・
もし、アイドリング時の異音が気になったらこの作業をおすすめします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車

難易度:

ハイブリッドシステムチェック😖

難易度:

ヘッドライト上部の隙間塞ぎ再施工

難易度:

リア・ルームランプ増設

難易度: ★★

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation